2015年10月08日
Clarks
こんにちは。
今回は、クラークスのご紹介です。


Vibram#2021 / Rubber mid sole
定番「ワラビー」を#2021でカスタム。
コバをハリハリ、ラッセルモカシン感出ています。
現行の新品と比べると・・・


ハリハリ感、一層際立ちます。
ここまで履きこみたいものですね。
☆今回のお修理
・オールソール Vibram#2021 ¥10000
・ミッドソール ラバー ¥3000
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ
靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わったら
修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 324円
広島県(324円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 756円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
今回は、クラークスのご紹介です。
Vibram#2021 / Rubber mid sole
定番「ワラビー」を#2021でカスタム。
コバをハリハリ、ラッセルモカシン感出ています。
現行の新品と比べると・・・
ハリハリ感、一層際立ちます。
ここまで履きこみたいものですね。
☆今回のお修理
・オールソール Vibram#2021 ¥10000
・ミッドソール ラバー ¥3000
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ
靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わったら
修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 324円
広島県(324円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 756円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
2015年09月25日
ワークブーツ向けソール一覧表
こんにちは。
今回は、最近お問い合わせの多いワークブーツ向けのソールをご紹介します。

①Vibram#4014・・・¥9900
通称「クリスティソール」。ワークブーツの定番です。
クッション性に優れ軽い。履き心地が柔らかいので街履きにオススメです。

②Vibram#100・・・¥14000
通称「ラグソール」。耐久性・グリップ力に優れている。
見た目がかなりゴツいので雰囲気を変えたい方にオススメです。
ミッドソール1枚までアウトステッチをかけられます。

③Vibram#430・・・¥14000
通称「ミニビブラム」。#100同様、耐久性・グリップ力に優れているが、ソ凹凸がソールの中央部だけなので見た目がシンプル。
アウトステッチをかけられます。

④Vibram#700・・・¥14000
通称「コンポジションソール」。#430に比べグリップ力は若干劣るが、凹凸が少ないので歩行時の足あたりが良い。
アウトステッチをかけられます。

⑤Vibram#2021・・・¥10000
EVA素材(スポンジのような素材)で非常に軽くクッション性に優れている。
カラーは、黒・茶・ベージュの3種類。

⑥Vibram#1010・・・¥10000
#4014と同素材で厚みが少し薄い。見た目をスッキリさせたい方にオススメ。

⑦Vibram#1136・・・¥10000
タンクソールのユニットタイプ(ソールとヒールが一体になっている)。見た目の割に返りが良く履き心地は柔らかい。

⑧Vibram#132・・・¥10000
こちらもユニットタイプだが#1136に比べ厚みがあり凹凸がはっきりしている。

⑨Vibram#148・・・¥10000
タンクソールの平底タイプ。「ダナーライト」の純正に使用されている。ウェッジと併用することが多い

⑩Vibram#7124・・・¥10000
通称「シャークソール」サメの歯のような形状が特長。見た目の割に返りがよく柔らかい。
気になるソールはございましたか?
店頭にサンプルもご用意しておりますのでご来店の際はスタッフまでお気軽にお申し付けください。
皆さまのご来店、お待ちしております。
今回は、最近お問い合わせの多いワークブーツ向けのソールをご紹介します。
①Vibram#4014・・・¥9900
通称「クリスティソール」。ワークブーツの定番です。
クッション性に優れ軽い。履き心地が柔らかいので街履きにオススメです。
②Vibram#100・・・¥14000
通称「ラグソール」。耐久性・グリップ力に優れている。
見た目がかなりゴツいので雰囲気を変えたい方にオススメです。
ミッドソール1枚までアウトステッチをかけられます。
③Vibram#430・・・¥14000
通称「ミニビブラム」。#100同様、耐久性・グリップ力に優れているが、ソ凹凸がソールの中央部だけなので見た目がシンプル。
アウトステッチをかけられます。
④Vibram#700・・・¥14000
通称「コンポジションソール」。#430に比べグリップ力は若干劣るが、凹凸が少ないので歩行時の足あたりが良い。
アウトステッチをかけられます。
⑤Vibram#2021・・・¥10000
EVA素材(スポンジのような素材)で非常に軽くクッション性に優れている。
カラーは、黒・茶・ベージュの3種類。
⑥Vibram#1010・・・¥10000
#4014と同素材で厚みが少し薄い。見た目をスッキリさせたい方にオススメ。
⑦Vibram#1136・・・¥10000
タンクソールのユニットタイプ(ソールとヒールが一体になっている)。見た目の割に返りが良く履き心地は柔らかい。
⑧Vibram#132・・・¥10000
こちらもユニットタイプだが#1136に比べ厚みがあり凹凸がはっきりしている。
⑨Vibram#148・・・¥10000
タンクソールの平底タイプ。「ダナーライト」の純正に使用されている。ウェッジと併用することが多い
⑩Vibram#7124・・・¥10000
通称「シャークソール」サメの歯のような形状が特長。見た目の割に返りがよく柔らかい。
気になるソールはございましたか?
店頭にサンプルもご用意しておりますのでご来店の際はスタッフまでお気軽にお申し付けください。
皆さまのご来店、お待ちしております。
2014年12月17日
JULIAN BOOTS
こんにちは。
今回は、ジュリアンブーツのご紹介です。



L.Aのデザイナーによるブランドです。
「無骨」とか「クラシカル」とか、なんか職人!って感じのデザインが多いですね。
飽きのこない定番なんだけど、なんか人と違うのがほしい!
そんな方には、いいと思いますよ。


ソールにも厚みを、ということで#705。
これにヒッコリーのワイドパンツとか、もうたまらん!!
勝手に妄想しております。
☆今回のお修理
・ハーフラバー #705(底縫い有) ¥6500
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ
靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わったら
修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 324円
広島県(324円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 756円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください
今回は、ジュリアンブーツのご紹介です。
L.Aのデザイナーによるブランドです。
「無骨」とか「クラシカル」とか、なんか職人!って感じのデザインが多いですね。
飽きのこない定番なんだけど、なんか人と違うのがほしい!
そんな方には、いいと思いますよ。
ソールにも厚みを、ということで#705。
これにヒッコリーのワイドパンツとか、もうたまらん!!
勝手に妄想しております。
☆今回のお修理
・ハーフラバー #705(底縫い有) ¥6500
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ
靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わったら
修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 324円
広島県(324円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 756円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください
2014年09月05日
VINTAGE BOOTS
こんにちは。




ゴリゴリ感ハンパねっす!!
元のソールはビブラムですが、ユニットタイプ(つま先からカカトまで一体になっている)で
何度か剥がれては接着をしてを繰り返していたそうです。
今回は、より強力にということでこんな感じに。




仕事で履かれる以外にも山に入るときにも使用されるということで
#100でがっしりカスタムしました。
#100はセパレートタイプでソールまでステッチがかけられます。
なのではがれる心配がありません。
ソールは常時、数種類からお選びいただけるようにストックしております。
履き心地・ビジュアル・機能性などご要望をお聞きしてアドバイスさせていただきます。
☆今回のお修理
・オールソール #100 ¥14000
・ミッドソール ¥3000
ゴリゴリ感ハンパねっす!!
元のソールはビブラムですが、ユニットタイプ(つま先からカカトまで一体になっている)で
何度か剥がれては接着をしてを繰り返していたそうです。
今回は、より強力にということでこんな感じに。
仕事で履かれる以外にも山に入るときにも使用されるということで
#100でがっしりカスタムしました。
#100はセパレートタイプでソールまでステッチがかけられます。
なのではがれる心配がありません。
ソールは常時、数種類からお選びいただけるようにストックしております。
履き心地・ビジュアル・機能性などご要望をお聞きしてアドバイスさせていただきます。
☆今回のお修理
・オールソール #100 ¥14000
・ミッドソール ¥3000
2014年08月18日
New Balance
こんにちは。
今回は、ニューバランスのご紹介です。

一般的に、スニーカーは修理できないとされています。

理由は、消耗したパーツを交換できるつくりになっていないから?

実際、スニーカーはお断りっていう修理屋も多いようで。。。

常識は常識としてあきらめるか

修理屋を名乗る以上、何とかしてその常識をぶち壊したいと考えるか

我々RESHはその後者でありたいと考え、
日々、新しい技術の開発に取り組んでおります。
皆様ご来店、お待ちしております。
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ
靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わったら
修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 324円
広島県(324円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 756円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
今回は、ニューバランスのご紹介です。
一般的に、スニーカーは修理できないとされています。
理由は、消耗したパーツを交換できるつくりになっていないから?
実際、スニーカーはお断りっていう修理屋も多いようで。。。
常識は常識としてあきらめるか
修理屋を名乗る以上、何とかしてその常識をぶち壊したいと考えるか
我々RESHはその後者でありたいと考え、
日々、新しい技術の開発に取り組んでおります。
皆様ご来店、お待ちしております。
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ
靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わったら
修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 324円
広島県(324円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 756円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
2014年06月09日
L.L.Bean
こんにちは。

梅雨ということで、買いました。ビーンブーツ
フラッと入った古着屋さんで遭遇。
状態も良く、お手頃な値段だったので即決でした。
幼少期は、1年中ゴム長靴をはいているような子でして
雨でも、こいつを履くと年甲斐にもなくウキウキしてしまいます。
ビーンブーツ、お持ちの方は修理はできるのか疑問に感じている方は多いと思いますが、

答えは、YESです。
カカトなら。
ちょうど、似たようなお色の素材がありますもので。

カカトの片減りした部分に充てて形を整えます。
このビーンブーツはまだ大丈夫ですが、いずれ減れば修理しようと思います。
納期は、1日いただきます。
万全の状態で梅雨を乗り切りましょう!
☆今回のお修理
・かかと修理 ¥2160~
梅雨ということで、買いました。ビーンブーツ
フラッと入った古着屋さんで遭遇。
状態も良く、お手頃な値段だったので即決でした。
幼少期は、1年中ゴム長靴をはいているような子でして
雨でも、こいつを履くと年甲斐にもなくウキウキしてしまいます。
ビーンブーツ、お持ちの方は修理はできるのか疑問に感じている方は多いと思いますが、
答えは、YESです。
カカトなら。
ちょうど、似たようなお色の素材がありますもので。
カカトの片減りした部分に充てて形を整えます。
このビーンブーツはまだ大丈夫ですが、いずれ減れば修理しようと思います。
納期は、1日いただきます。
万全の状態で梅雨を乗り切りましょう!
☆今回のお修理
・かかと修理 ¥2160~
2014年04月27日
Hawkins
こんにちは。
今回は、ホーキンスのご紹介です。

はきぐちのリブご注目。

メッシュの生地が劣化して ”具” が出てきています。
脱ぎ履きするときに負担のかかる場所なのでここが傷んでいる靴はけっこう多いです。
だったらなぜメッシュ素材!?という疑問はぬぐいきれませんが(笑)
このままではよろしくないのでお修理です。

まずは、縫い付けているステッチを外してリブの部分を取り外します。

なんか東京バナナみたいなの出てきました。
これが、少し見えてた ”具” の正体ですね。
ここは劣化していないようなのでそのまま使います。
さて、生地の張り替えですがメッシュ素材だとまた再発するので
今回は、革で張り替えます。
その仕上がりがコチラ




違和感なく仕上がりました。
強度も革のほうがあります。
分解さえできれば交換は可能です。
一度ご相談ください。
☆今回のお修理
・リブ革張替え 応相談(今回は片足¥4320です。)
今回は、ホーキンスのご紹介です。
はきぐちのリブご注目。
メッシュの生地が劣化して ”具” が出てきています。
脱ぎ履きするときに負担のかかる場所なのでここが傷んでいる靴はけっこう多いです。
だったらなぜメッシュ素材!?という疑問はぬぐいきれませんが(笑)
このままではよろしくないのでお修理です。
まずは、縫い付けているステッチを外してリブの部分を取り外します。
なんか東京バナナみたいなの出てきました。
これが、少し見えてた ”具” の正体ですね。
ここは劣化していないようなのでそのまま使います。
さて、生地の張り替えですがメッシュ素材だとまた再発するので
今回は、革で張り替えます。
その仕上がりがコチラ
違和感なく仕上がりました。
強度も革のほうがあります。
分解さえできれば交換は可能です。
一度ご相談ください。
☆今回のお修理
・リブ革張替え 応相談(今回は片足¥4320です。)
2013年09月02日
VIBERG
こんにちは。
今回は、ヴァイバーグのごしょうかいです。


正確には、カナダのブーツブランド。
量産をせずに工程のほとんどをいまだ手作業で行っているかなり男くせ~ブランド。
ヴィバーグと呼んだりもします。
ワークブーツにもハンティング用とか、いろんな種類がありますが
カナダはその土地柄もあり、木こりなど樵夫(しょうふ)向けのロガーブーツなんかが発展していったようです。
ヴァイバーグのそんなブランドの一つ。
木こりみたいに危険と隣り合わせならこのくらい堅牢じゃなきゃですが、
街履きには少々重い・・




ビブラム#2021で、タウンユースにカスタムです。
個人的に、今年はこいつが流行るんじゃないか?とにらんでおります。
お色は、こちらの茶のほかに黒、ベージュがございます。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#2021 ¥10500
今回は、ヴァイバーグのごしょうかいです。
正確には、カナダのブーツブランド。
量産をせずに工程のほとんどをいまだ手作業で行っているかなり男くせ~ブランド。
ヴィバーグと呼んだりもします。
ワークブーツにもハンティング用とか、いろんな種類がありますが
カナダはその土地柄もあり、木こりなど樵夫(しょうふ)向けのロガーブーツなんかが発展していったようです。
ヴァイバーグのそんなブランドの一つ。
木こりみたいに危険と隣り合わせならこのくらい堅牢じゃなきゃですが、
街履きには少々重い・・




ビブラム#2021で、タウンユースにカスタムです。
個人的に、今年はこいつが流行るんじゃないか?とにらんでおります。
お色は、こちらの茶のほかに黒、ベージュがございます。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#2021 ¥10500

2013年06月11日
Allen Edmonds
こんにちは。
今回は、アレン・エドモンズのご紹介です。

アレン・エドモンズほど「無骨」という言葉が似合うブランドはないかなと思います。
あと、「頑な」という言葉も似あいますね。
トレンドに流されずに靴を作り続けているかっこいい靴屋です。


アレン・エドモンズはヴィンテージ・スチールがよく似合います。
最短20分でお渡しできます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ヴィンテージ・スチール ¥3675
今回は、アレン・エドモンズのご紹介です。

アレン・エドモンズほど「無骨」という言葉が似合うブランドはないかなと思います。
あと、「頑な」という言葉も似あいますね。
トレンドに流されずに靴を作り続けているかっこいい靴屋です。


アレン・エドモンズはヴィンテージ・スチールがよく似合います。
最短20分でお渡しできます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ヴィンテージ・スチール ¥3675
2013年04月20日
WALK OVER
こんにちは。
今回は、ウォークオーバーのご紹介です。




ウォークオーバーといえば、「ブリックソール」と呼ばれるレンガ色のスポンジソールですが、
今回は、リッジウェイソールのレンガ色でオールソールしました。
ミッドソールとヒールベースは少し濃い目のブラウンでメリハリをつけています。
だいぶ、シャープさが増した印象です。
一瞬、キワモノ!?
って、思われる方が多いかもしれませんが
ブラウン系とかネイビーのアッパーに相性がよく、実際にはいてみると
意外と自然に溶け込んでくれます。
グリップ力・耐久性も申し分ありません。
☆今回のお修理
・リッジウェイソール レンガ ¥14700
・ミッドソール 2,8mm ¥2625
今回は、ウォークオーバーのご紹介です。
ウォークオーバーといえば、「ブリックソール」と呼ばれるレンガ色のスポンジソールですが、
今回は、リッジウェイソールのレンガ色でオールソールしました。
ミッドソールとヒールベースは少し濃い目のブラウンでメリハリをつけています。
だいぶ、シャープさが増した印象です。
一瞬、キワモノ!?
って、思われる方が多いかもしれませんが
ブラウン系とかネイビーのアッパーに相性がよく、実際にはいてみると
意外と自然に溶け込んでくれます。
グリップ力・耐久性も申し分ありません。
☆今回のお修理
・リッジウェイソール レンガ ¥14700
・ミッドソール 2,8mm ¥2625