2016年08月31日
JUTTA NEUMANN
こんにちは。
今日ご紹介するのはJUTTA NEUMANN(ユッタニューマン)です。

サンダルのロールスロイスと呼ばれるユッタニューマン。
鮮やかなブルーがキレイです。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

滑りやすいレザーソールにEXハーフラバー&EXトップリフトを貼らせていただきました。
ソールとの境目は形状に合わせてS字に加工しています。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

コバも仕上げ直しますので、スレた部分も着色します。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

これで滑りにくく、減りにくいソールになりました。
☆今回のお修理
EXハーフラバー ¥2,700+税
EXトップリフト ¥2,700+税
伊藤
===================================
最近ゲリラ豪雨が降る時がありますが、靴が雨に濡れてしまいませんでしたか?
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!

実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
今日ご紹介するのはJUTTA NEUMANN(ユッタニューマン)です。
サンダルのロールスロイスと呼ばれるユッタニューマン。
鮮やかなブルーがキレイです。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
滑りやすいレザーソールにEXハーフラバー&EXトップリフトを貼らせていただきました。
ソールとの境目は形状に合わせてS字に加工しています。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
コバも仕上げ直しますので、スレた部分も着色します。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
これで滑りにくく、減りにくいソールになりました。
☆今回のお修理
EXハーフラバー ¥2,700+税
EXトップリフト ¥2,700+税
伊藤
===================================
最近ゲリラ豪雨が降る時がありますが、靴が雨に濡れてしまいませんでしたか?
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!
実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
2016年08月30日
Hender Scheme
こんにちは。
今日ご紹介するのはHender Scheme(エンダースキーマ)です。


ヌメ革のブーツです。

横から見るとどこかで見たような。。。

ラバーソールかと思いきや、実はレザーソールでしたのでトライアンフトゥスチールを付けさせていただきました。

雰囲気を合わせて粗く仕上げています。
☆今回のお修理
トライアンフトゥスチール ¥3,500+税
伊藤
===================================
最近ゲリラ豪雨が降る時がありますが、靴が雨に濡れてしまいませんでしたか?
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!

実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
今日ご紹介するのはHender Scheme(エンダースキーマ)です。
ヌメ革のブーツです。
横から見るとどこかで見たような。。。
ラバーソールかと思いきや、実はレザーソールでしたのでトライアンフトゥスチールを付けさせていただきました。
雰囲気を合わせて粗く仕上げています。
☆今回のお修理
トライアンフトゥスチール ¥3,500+税
伊藤
===================================
最近ゲリラ豪雨が降る時がありますが、靴が雨に濡れてしまいませんでしたか?
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!
実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
2016年08月29日
PEAL&CO
こんにちは。
今日ご紹介するのはPEAL&CO(ピール&コー)です。


黒のパンチドキャップトウですね。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

レザーソールからvibram 2055 sole に貼り換えさせていただきました。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

修理前はふまずの部分が裂けてしまっているのがお分かりになりますでしょうか?
今回はウェルトが裂けてしまっていましたので、オールソールの他にリウェルトも行いました。

上の図がグッドイヤー製法の断面図です。
オールソールというと地面に接する底の部分を交換することですが、今回は上図の細革(ウェルト)が裂けてしまっていましたので、細革(ウェルト)も交換しました。
この作業を「リウェルト」と呼びます。
この作業は手縫いで縫い直すために費用がオールソールの費用に加えて¥10,000、お時間も1カ月程度かかりますが、一度交換しておけばまた同じ細革(ウェルト)でオールソールが可能です。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

リウェルトしていますので、つま先もよりシャキッとしています。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

カカトはゴムと革のメリハリをつけて仕上げています。
☆今回のお修理
vibram 2055 オールソール ¥10,000+税
リウェルト ¥10,000+税
伊藤
===================================
最近ゲリラ豪雨が降る時がありますが、靴が雨に濡れてしまいませんでしたか?
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!

実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
今日ご紹介するのはPEAL&CO(ピール&コー)です。
黒のパンチドキャップトウですね。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
レザーソールからvibram 2055 sole に貼り換えさせていただきました。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
修理前はふまずの部分が裂けてしまっているのがお分かりになりますでしょうか?
今回はウェルトが裂けてしまっていましたので、オールソールの他にリウェルトも行いました。

上の図がグッドイヤー製法の断面図です。
オールソールというと地面に接する底の部分を交換することですが、今回は上図の細革(ウェルト)が裂けてしまっていましたので、細革(ウェルト)も交換しました。
この作業を「リウェルト」と呼びます。
この作業は手縫いで縫い直すために費用がオールソールの費用に加えて¥10,000、お時間も1カ月程度かかりますが、一度交換しておけばまた同じ細革(ウェルト)でオールソールが可能です。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
リウェルトしていますので、つま先もよりシャキッとしています。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
カカトはゴムと革のメリハリをつけて仕上げています。
☆今回のお修理
vibram 2055 オールソール ¥10,000+税
リウェルト ¥10,000+税
伊藤
===================================
最近ゲリラ豪雨が降る時がありますが、靴が雨に濡れてしまいませんでしたか?
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!
実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
2016年08月25日
Christian Louboutin
こんにちは。
今日ご紹介するのはChristian Louboutin(クリスチャンルブタン)です。

シンプルなエナメルのラウンドトゥです。

アッパーはシンプルですが、ソールは真っ赤です。

このレッドソールに貼るハーフラバーはこの多彩なカラーバリエーションの7373ハーフラバーしかありません。

☆今回のお修理
7373ハーフラバー ¥2,800+税
伊藤
===========================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

今日ご紹介するのはChristian Louboutin(クリスチャンルブタン)です。

シンプルなエナメルのラウンドトゥです。

アッパーはシンプルですが、ソールは真っ赤です。
このレッドソールに貼るハーフラバーはこの多彩なカラーバリエーションの7373ハーフラバーしかありません。

☆今回のお修理
7373ハーフラバー ¥2,800+税
伊藤
===========================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

2016年08月24日
SHETLANDFOX
こんにちは。
今日ご紹介するのはシェトランドフォックスです。


黒のシングルモンク。大きめのバックルが印象的です。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

ベルギーレザーでオールソールさせていただきました。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

コバはツメコバ仕様です。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

かかともシャキッとしましたね。

ふまず部分のコバは丸コバ仕様です。
こうすることで、よりふまずが絞られているように見え、メリハリが出ます。
☆今回のお修理
ベルギーレザーオールソール ¥13,000+税
イングランドダブテイル(オールソールオプション) ¥1,800+税
伊藤
===========================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

今日ご紹介するのはシェトランドフォックスです。
黒のシングルモンク。大きめのバックルが印象的です。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
ベルギーレザーでオールソールさせていただきました。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
コバはツメコバ仕様です。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
かかともシャキッとしましたね。
ふまず部分のコバは丸コバ仕様です。
こうすることで、よりふまずが絞られているように見え、メリハリが出ます。
☆今回のお修理
ベルギーレザーオールソール ¥13,000+税
イングランドダブテイル(オールソールオプション) ¥1,800+税
伊藤
===========================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

2016年08月22日
REDWING
こんにちは。
今日はREDWING(レッドウイング)をご紹介します。

今回は9105プレーントゥです。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

vibram#4014で貼り換えさせていただきました。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

減っていた爪先も厚みが戻りました。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

ミッドソールも交換しております。
ミッドソールはvibram#4014と同じ素材vibram製のミッドソールですので、色も質感も違和感ありません。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

できるだけオリジナルに戻すよう仕上げておりますので、少し反ってしまった爪先もシャキッと伸びています。
レッドウイングはカスタムも多彩ですが、オリジナルに近い履き心地をご希望であれば、vibram#4014が最適です。
☆今回のお修理
vibram#4014 ¥9,900+税
ミッドソール ¥3,000+税
伊藤
===========================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

今日はREDWING(レッドウイング)をご紹介します。
今回は9105プレーントゥです。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
vibram#4014で貼り換えさせていただきました。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
減っていた爪先も厚みが戻りました。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
ミッドソールも交換しております。
ミッドソールはvibram#4014と同じ素材vibram製のミッドソールですので、色も質感も違和感ありません。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
できるだけオリジナルに戻すよう仕上げておりますので、少し反ってしまった爪先もシャキッと伸びています。
レッドウイングはカスタムも多彩ですが、オリジナルに近い履き心地をご希望であれば、vibram#4014が最適です。
☆今回のお修理
vibram#4014 ¥9,900+税
ミッドソール ¥3,000+税
伊藤
===========================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

2016年08月19日
シューケア
こんにちは。
今回ご紹介する修理は「シューケア」です。

だいぶ使い込まれていますね。
当店のシューケアは
①汚れ落とし
②栄養補給
③ツヤ出し
④コバミガキ
⑤エアダスターによる靴内部のホコリ除去
⑥除菌・消臭
を行います。
①汚れ落とし
主に「モゥブレイ ステインリムーバー」を使用します。
水性で革にやさしい汚れ落としです。

②栄養補給
乳化性クリームで革に栄養を与えます。
革質や状態によっていろいろな乳化性クリームを使い分けます。

③ツヤ出し
ブラシでツヤを出します。
使用するのは、当工房で長年育てている「平野ブラシ」です。
ブラシにクリームが浸透し、磨くだけでツヤが出ます。

④コバミガキ
色落ちしたコバにインクで着色し「毛バフ」という回転するブラシでツヤを出します。
この工程は工房だからこそできる作業です。

⑤エアダスターによる靴内部のホコリ除去
ノズルから空気を噴射し、靴内部のホコリを吹き飛ばします。
普段なかなか掃除できないところですよね。

⑥除菌・消臭
主に「ウォーリーバイオフレッシュデオ」や「ウォーリーシューフレッシュ」で靴の内部を除菌・消臭しています。

仕上がりはこちらです。
シューケア前

シューケア後

シューケア前

シューケア後

お時間10分でキレイに磨きます!
☆今回のお修理
シューケア(ブーツ) ¥1,200+税
伊藤
===========================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

今回ご紹介する修理は「シューケア」です。
だいぶ使い込まれていますね。
当店のシューケアは
①汚れ落とし
②栄養補給
③ツヤ出し
④コバミガキ
⑤エアダスターによる靴内部のホコリ除去
⑥除菌・消臭
を行います。
①汚れ落とし
主に「モゥブレイ ステインリムーバー」を使用します。
水性で革にやさしい汚れ落としです。
②栄養補給
乳化性クリームで革に栄養を与えます。
革質や状態によっていろいろな乳化性クリームを使い分けます。
③ツヤ出し
ブラシでツヤを出します。
使用するのは、当工房で長年育てている「平野ブラシ」です。
ブラシにクリームが浸透し、磨くだけでツヤが出ます。
④コバミガキ
色落ちしたコバにインクで着色し「毛バフ」という回転するブラシでツヤを出します。
この工程は工房だからこそできる作業です。
⑤エアダスターによる靴内部のホコリ除去
ノズルから空気を噴射し、靴内部のホコリを吹き飛ばします。
普段なかなか掃除できないところですよね。
⑥除菌・消臭
主に「ウォーリーバイオフレッシュデオ」や「ウォーリーシューフレッシュ」で靴の内部を除菌・消臭しています。
仕上がりはこちらです。
シューケア前
シューケア後
シューケア前
シューケア後
お時間10分でキレイに磨きます!
☆今回のお修理
シューケア(ブーツ) ¥1,200+税
伊藤
===========================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

2016年08月18日
CHANEL
こんにちは。
今日はCHANEL(シャネル)をご紹介します。

繊細なイメージのサンダルですね。

今回はEXハーフラバーを貼らせていただきました。

EXハーフラバーは少し厚みがあるハーフラバーとご紹介することが多いのですが、もちろん繊細なシャネルのサンダルにも貼ることができます。

できるだけ厚みが薄く見えるようにコバを仕上げます。

もちろん、ゴムと革の境目も段差なく仕上げます。
☆今回のお修理
EXハーフラバー ¥2,200+税
伊藤
============================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

今日はCHANEL(シャネル)をご紹介します。

繊細なイメージのサンダルですね。

今回はEXハーフラバーを貼らせていただきました。

EXハーフラバーは少し厚みがあるハーフラバーとご紹介することが多いのですが、もちろん繊細なシャネルのサンダルにも貼ることができます。

できるだけ厚みが薄く見えるようにコバを仕上げます。

もちろん、ゴムと革の境目も段差なく仕上げます。
☆今回のお修理
EXハーフラバー ¥2,200+税
伊藤
============================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

Posted by RESH 三越広島店 at
13:07
│Comments(0)
2016年08月17日
オーダー&リペアフェア
こんにちは。
広島三越ではただいまオーダー&リペアフェアを開催中です。

5階のエスカレーター前に様々な修理のサンプルをディスプレイしております。

ドレスシューズの他にワークブーツやレディースのお修理などのサンプルも見ることができます。
そして当工房ではオーダー&リペアフェアに合わせて、当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

広島三越ではただいまオーダー&リペアフェアを開催中です。
5階のエスカレーター前に様々な修理のサンプルをディスプレイしております。
ドレスシューズの他にワークブーツやレディースのお修理などのサンプルも見ることができます。
そして当工房ではオーダー&リペアフェアに合わせて、当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

2016年08月16日
Cheaney
こんにちは。
今日ご紹介するのはCheaney(チーニー)です。

ジョージブーツですね。
羽根のハトメの数が二段のものがチャッカブーツ、三段のものがジョージブーツと言います。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

ベルギーレザーでオールソールさせていただきました。
今回はチーニーのオリジナルに合わせて半カラス仕様です。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

ツメコバ仕様です。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

カカトもキレイになりましたね!
☆今回のお修理
ベルギーレザーオールソール ¥13,000+税
イングランドダブテイル(オールソールオプション) ¥1,800+税
伊藤
============================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!

今日ご紹介するのはCheaney(チーニー)です。
ジョージブーツですね。
羽根のハトメの数が二段のものがチャッカブーツ、三段のものがジョージブーツと言います。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
ベルギーレザーでオールソールさせていただきました。
今回はチーニーのオリジナルに合わせて半カラス仕様です。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
ツメコバ仕様です。
≪BEFORE≫
≪AFTER≫
カカトもキレイになりましたね!
☆今回のお修理
ベルギーレザーオールソール ¥13,000+税
イングランドダブテイル(オールソールオプション) ¥1,800+税
伊藤
============================================
ただいま広島三越ではオーダー&リペアフェアを開催中です!
当工房では8月16日(火)~28日(日)までの期間中に修理をしていただいたお客様へ10%OFFチケットをお渡ししております。
この機会にぜひご利用ください!
