2017年01月29日
求人のお知らせ
ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
ご応募お待ちしております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
ご応募お待ちしております。
2017年01月27日
Crockett&jones
こんにちは。
今回は、Crockett&jones(クロケット&ジョーンズ)のご紹介です。






レンデンバッハのオークバーグでソールの張りかえをしました。
ハンドグレードラインは、純正として使用しているソールです。
さらに、トップリフトもクロケットの純正をご用意させていただきました。
半カラスも再現しております。
納期は、2週間。

オリジナルがお好みの方は、ぜひリッシュまで。
☆今回のお修理
・オールソール JRレザー ¥17,000+税
・オプション① 英国産ダブテイル ¥1,800+税
・オプション② ヒドゥンチャネル ¥2,500+税
・オプション③ 半カラス仕上げ サービス
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ

靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 324円
広島県(324円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 756円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
今回は、Crockett&jones(クロケット&ジョーンズ)のご紹介です。






レンデンバッハのオークバーグでソールの張りかえをしました。
ハンドグレードラインは、純正として使用しているソールです。
さらに、トップリフトもクロケットの純正をご用意させていただきました。
半カラスも再現しております。
納期は、2週間。

オリジナルがお好みの方は、ぜひリッシュまで。
☆今回のお修理
・オールソール JRレザー ¥17,000+税
・オプション① 英国産ダブテイル ¥1,800+税
・オプション② ヒドゥンチャネル ¥2,500+税
・オプション③ 半カラス仕上げ サービス
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ

靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 324円
広島県(324円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 756円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
2017年01月26日
Crockett&Jones
こんにちは。
今日ご紹介するのはCrockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)です。

スェードのタッセルローファーです。

今回爪先に付けたのは「ブラスゴールドトゥ」
ヴィンテージスチールは「鉄」ですが、このブラスは「真鍮」です。
真鍮とは「銅に亜鉛などの金属を混ぜた合金」のことで「黄銅」などとも呼ばれます。
身近なところでは五円玉も黄銅でできています。
真鍮は鉄に比べると耐久性に劣りますが、使い続けることにより新品の光沢感がシブく深い光沢へと経年変化していきます。
靴と一緒にエイジングを楽しめそうですね!
☆今回のお修理
ブラスゴールドトゥ ¥3,500+税
伊藤
==============================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今日ご紹介するのはCrockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)です。

スェードのタッセルローファーです。

今回爪先に付けたのは「ブラスゴールドトゥ」
ヴィンテージスチールは「鉄」ですが、このブラスは「真鍮」です。
真鍮とは「銅に亜鉛などの金属を混ぜた合金」のことで「黄銅」などとも呼ばれます。
身近なところでは五円玉も黄銅でできています。
真鍮は鉄に比べると耐久性に劣りますが、使い続けることにより新品の光沢感がシブく深い光沢へと経年変化していきます。
靴と一緒にエイジングを楽しめそうですね!
☆今回のお修理
ブラスゴールドトゥ ¥3,500+税
伊藤
==============================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
2017年01月25日
Repetto
こんにちは。
今回は、Repetto(レペット)のご紹介です。


親指付け根あたりのパイピングが傷んでいます。
恐らく、歩行時に靴同士が擦りあっているのが原因かと思われます。
生地よりも革のほうが強いので、革で補強することもできますが、

元に近いテープで補修をすることも可能です。
画像がわかりにくい・・
☆今回のお修理
・パイピング補修 ¥1,600+税~
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今回は、Repetto(レペット)のご紹介です。


親指付け根あたりのパイピングが傷んでいます。
恐らく、歩行時に靴同士が擦りあっているのが原因かと思われます。
生地よりも革のほうが強いので、革で補強することもできますが、

元に近いテープで補修をすることも可能です。
画像がわかりにくい・・
☆今回のお修理
・パイピング補修 ¥1,600+税~
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
2017年01月24日
HEINRICH DINKELACKER
こんにちは。
今回は、HEINRICH DINKELACKER(ハインリッヒ・ディンケラッカー)のご紹介です。


正しくは、ハインリッヒ・ディンケルアッカー?
靴の王様ともいわれる、手縫い靴の最高峰です。
創業は130年以上も前ですが、日本に本格的に流通しだしたのは2000年以降だそうです。

ファクトリーはハンガリーにありますが

ドイツのメーカーということもあり、ソールはレンデンバッハのオークバーグを
モデルによっては、トゥスチールも標準装備していますが、こちらもドイツのトライアンフスチール。

ディンケラッカーといえばコードヴァンですが、こちらはホーウィン社のそれです。
チェーンステッチも美しい。。
最近では、広島でも取り扱っているショップさんが増えてきましたね。


いやぁ、いつかは私も!と思ってしまいます。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ¥2,200+税~
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今回は、HEINRICH DINKELACKER(ハインリッヒ・ディンケラッカー)のご紹介です。


正しくは、ハインリッヒ・ディンケルアッカー?
靴の王様ともいわれる、手縫い靴の最高峰です。
創業は130年以上も前ですが、日本に本格的に流通しだしたのは2000年以降だそうです。

ファクトリーはハンガリーにありますが

ドイツのメーカーということもあり、ソールはレンデンバッハのオークバーグを
モデルによっては、トゥスチールも標準装備していますが、こちらもドイツのトライアンフスチール。

ディンケラッカーといえばコードヴァンですが、こちらはホーウィン社のそれです。
チェーンステッチも美しい。。
最近では、広島でも取り扱っているショップさんが増えてきましたね。


いやぁ、いつかは私も!と思ってしまいます。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ¥2,200+税~
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
2017年01月23日
cleaning
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
2017年01月22日
求人のお知らせ
ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
ご応募お待ちしております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
ご応募お待ちしております。
2017年01月21日
EDWARD GREEN
こんにちは。
今回は、EDWARD GREEN(エドワードグリーン)のご紹介です。



言わずと知れた名作チェルシー。
全体的にくたびれたとはいえ、この気品。



耐久性に定評のあるレンデンバッハオークバーグで張替えました。
革の繊維の目が詰まっており摩耗に強く、コシが強いので型崩れを起こしにくく足なじみの良いのが特徴です。


意匠は、オリジナルを再現しております。
大切な1足には、ゼヒお試しください。
ソールの張替えは、2週間~。
皆様のご来店お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール レンデンバッハオークバーグ ¥17,000+税
・オプション① ヒドゥンチャネル ¥2,500+税
・オプション② 純正ラスター ¥3,800+税
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ

靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 324円
広島県(324円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 756円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
今回は、EDWARD GREEN(エドワードグリーン)のご紹介です。



言わずと知れた名作チェルシー。
全体的にくたびれたとはいえ、この気品。



耐久性に定評のあるレンデンバッハオークバーグで張替えました。
革の繊維の目が詰まっており摩耗に強く、コシが強いので型崩れを起こしにくく足なじみの良いのが特徴です。


意匠は、オリジナルを再現しております。
大切な1足には、ゼヒお試しください。
ソールの張替えは、2週間~。
皆様のご来店お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール レンデンバッハオークバーグ ¥17,000+税
・オプション① ヒドゥンチャネル ¥2,500+税
・オプション② 純正ラスター ¥3,800+税
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ

靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 324円
広島県(324円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 756円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
2017年01月20日
RED WING
こんにちは。
今回は、RED WING(レッドウィング)のご紹介です。






Vibram#1136
レザーソールはそのまま再利用。
ステッチは新しく縫い直しているのではがれる心配はありません。
ハーフソールとトップリフトを外してユニットタイプのタンクソールを装着しました。
ボリュームも申し分なくバランスよく仕上がりました。
天候の不安定な日が続きますが、タンクソールが1足あれば間違いないですね。
カスタムの納期は、2週間。
皆様のご来店お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール Vibram#1136 ¥10,000+税
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今回は、RED WING(レッドウィング)のご紹介です。






Vibram#1136
レザーソールはそのまま再利用。
ステッチは新しく縫い直しているのではがれる心配はありません。
ハーフソールとトップリフトを外してユニットタイプのタンクソールを装着しました。
ボリュームも申し分なくバランスよく仕上がりました。
天候の不安定な日が続きますが、タンクソールが1足あれば間違いないですね。
カスタムの納期は、2週間。
皆様のご来店お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール Vibram#1136 ¥10,000+税
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
2017年01月19日
REGAL
こんにちは。
今日はレディースのリーガルをご紹介します。

ヒールを見てみると。。。

プラスチックのヒールに巻かれている革が合成皮革のため、劣化してボロボロになってしまいました。
そこで、新しい革で巻き替えました!
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

≪BEFORE≫

≪AFTER≫

今回は薄い一枚革ではなく、「スタッグ」と言われる厚みのある革を使用しました。(下の写真がスタッグです。)

そのため、道路の溝などで多少キズが付いてしまっても補修ができます。
また、修理前のように劣化する心配もありません。
いつもヒールにキズが付いてしまう。。。ヒールがボロボロになってしまった。。。
そんな時もぜひご相談ください!
☆今回のお修理
ヒール巻革交換(スタッグ) ¥5,000+税
伊藤
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今日はレディースのリーガルをご紹介します。

ヒールを見てみると。。。

プラスチックのヒールに巻かれている革が合成皮革のため、劣化してボロボロになってしまいました。
そこで、新しい革で巻き替えました!
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

≪BEFORE≫

≪AFTER≫

今回は薄い一枚革ではなく、「スタッグ」と言われる厚みのある革を使用しました。(下の写真がスタッグです。)

そのため、道路の溝などで多少キズが付いてしまっても補修ができます。
また、修理前のように劣化する心配もありません。
いつもヒールにキズが付いてしまう。。。ヒールがボロボロになってしまった。。。
そんな時もぜひご相談ください!
☆今回のお修理
ヒール巻革交換(スタッグ) ¥5,000+税
伊藤
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。