2013年06月30日
J.M.WESTON
こんにちは。
今回は、J.M.ウエストンのご紹介です。




今回使用したベルギーレザーはグッドイヤー製法に相性がよく、
足馴染みの良さが特徴です。
スチールでつま先を補強しておけば、心配いりませんね。
オールソールの納期は、2WEEK~です。
☆今回のお修理
・オールソール ベルギーレザー ¥12600
・オプション コンチネンタルリフト ¥1050
・ヴィンテージスチール ¥3675
今回は、J.M.ウエストンのご紹介です。




今回使用したベルギーレザーはグッドイヤー製法に相性がよく、
足馴染みの良さが特徴です。
スチールでつま先を補強しておけば、心配いりませんね。
オールソールの納期は、2WEEK~です。
☆今回のお修理
・オールソール ベルギーレザー ¥12600
・オプション コンチネンタルリフト ¥1050
・ヴィンテージスチール ¥3675
2013年06月29日
Grenson
こんにちは。
今回は、グレンソンのご紹介です。




コシの強いベルギーレザーでオールソールしました。

コンディションが良くなかったので、ウェルトも巻きなおしています。
シャキッとよみがえりました。

広島三越では、グレンソンノの取り扱いがございます。
品揃えは中四国で一番と自負しております。
中でも、今期の一押しは

こちらのローファー。
アッパーの青と、生成りのコバ、アウトステッチの白がなんともさわやかな1足です。
RESH.にお立ち寄りの際に、ゼヒご覧ください。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ベルギーレザー ¥12600
・オプション 英国産ダブテイル ¥1575
・リウェルト ¥10500
今回は、グレンソンのご紹介です。




コシの強いベルギーレザーでオールソールしました。
コンディションが良くなかったので、ウェルトも巻きなおしています。
シャキッとよみがえりました。
広島三越では、グレンソンノの取り扱いがございます。
品揃えは中四国で一番と自負しております。
中でも、今期の一押しは
こちらのローファー。
アッパーの青と、生成りのコバ、アウトステッチの白がなんともさわやかな1足です。
RESH.にお立ち寄りの際に、ゼヒご覧ください。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ベルギーレザー ¥12600
・オプション 英国産ダブテイル ¥1575
・リウェルト ¥10500
2013年06月28日
G.J.Cleverley
こんにちは。
今回は、ジョージクレバリーのご紹介です。




オーナー様曰く、初めからダイナイトを装着したモデルでいいのがあまりないそうです。
こちらも、レザーソールでした。
一度履いて、病み付きになる方は結構多いです。
ゼヒ一度、お試し下さい。
☆今回のお修理
・オールソール ダイナイト ¥13650
今回は、ジョージクレバリーのご紹介です。




オーナー様曰く、初めからダイナイトを装着したモデルでいいのがあまりないそうです。
こちらも、レザーソールでした。
一度履いて、病み付きになる方は結構多いです。
ゼヒ一度、お試し下さい。
☆今回のお修理
・オールソール ダイナイト ¥13650
2013年06月26日
ALDEN
こんにちは。
今回は、オールデンのご紹介です。



オールデンといえば、バンラストとかぽってりした印象をお持ちの方が多いと思いますが、
本国アメリカでは、こちらのアバディーンラストが主流みたいです。
最短20分でお渡しできます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・トライアンフスチール ¥4,500+税
今回は、オールデンのご紹介です。



オールデンといえば、バンラストとかぽってりした印象をお持ちの方が多いと思いますが、
本国アメリカでは、こちらのアバディーンラストが主流みたいです。
最短20分でお渡しできます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・トライアンフスチール ¥4,500+税
2013年06月25日
Crokett&jones
こんにちは。
今回は、クロケット&ジョーンズのご紹介です。



茶色とゴールドの相性がいいことはこの仕事に携わるようになってから知ったことの一つです。
最短20分でお渡しできます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・トライアンフスチール ¥3675
今回は、クロケット&ジョーンズのご紹介です。



茶色とゴールドの相性がいいことはこの仕事に携わるようになってから知ったことの一つです。
最短20分でお渡しできます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・トライアンフスチール ¥3675
2013年06月24日
J.M.WESTON
こんにちは。
今回は、J.M.ウエストンのご紹介です。




お預かりしている靴もすっかりローファーばかりになっています。
なかでもウエストンは注目度が高いようで、
ウエストン関連の記事は、閲覧数がとりわけ高いです。
それだけウエストンのユーザーが多いということでしょう。
できるだけオリジナルに近づけてお修理させていただきます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・英国産ラスター(飾り釘有) ¥4515
・ヴィンテージ・スチール ¥3675
今回は、J.M.ウエストンのご紹介です。




お預かりしている靴もすっかりローファーばかりになっています。
なかでもウエストンは注目度が高いようで、
ウエストン関連の記事は、閲覧数がとりわけ高いです。
それだけウエストンのユーザーが多いということでしょう。
できるだけオリジナルに近づけてお修理させていただきます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・英国産ラスター(飾り釘有) ¥4515
・ヴィンテージ・スチール ¥3675
2013年06月23日
SCOTCH GRAIN
こんにちは。
今回は、スコッチぐレインのご紹介です。




梅雨が明けるのって大体、「海の日」あたり。
イメージよりも結構遅いんですね。
ということは、あと1ヶ月はこんな空模様が続きそうです。
雨用の靴は1足では足らないかもです。
まだまだ間に合います。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#2055 ¥10500
今回は、スコッチぐレインのご紹介です。
梅雨が明けるのって大体、「海の日」あたり。
イメージよりも結構遅いんですね。
ということは、あと1ヶ月はこんな空模様が続きそうです。
雨用の靴は1足では足らないかもです。
まだまだ間に合います。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#2055 ¥10500
2013年06月22日
CHEANEY
こんにちは。
今回は、チーニーのご紹介です。




週末だけ天気が回復するそうです。
来週からまた、重たい空模様に戻るようですが。
雨対策にはラバータイプのソールが非常に有効です。
この週末にご用意しておきませんか?
まだまだ間に合いますよ!
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ダイナイト ¥13650
今回は、チーニーのご紹介です。
週末だけ天気が回復するそうです。
来週からまた、重たい空模様に戻るようですが。
雨対策にはラバータイプのソールが非常に有効です。
この週末にご用意しておきませんか?
まだまだ間に合いますよ!
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ダイナイト ¥13650
2013年06月21日
Paraboot
こんにちは。
今回は、パラブーツのご紹介です。


今回、スポットを当てたのはひもの先っちょです。
通常ならナイロンや金属で強度を出しているこの部分ですが、
こんな感じでアレンジしました。


どうしましょうか??と、お客様といろいろお話しさせていただき
せっかくなら可愛くしたいとの事でしたのでハート型に決定しました。
本来、先っちょの保護とか、補強の意味合いのものですので
理に適っていない形状はあまりおススメいたしませんが、
こんな遊び方もいいですね。
タッセルとかも、かわいいんじゃないかと思います。
☆今回のお修理
・装飾作成 応相談(1か所¥1500前後とお考えください。)
パラブーツは、雨に強い靴といっても過言ではございません。

シャンボードなどに使用されているレザーにはたっぷりとオイルが浸透しているのでとても頑丈です。

自社生産にこだわり続けているソールはグリップ力に非常に優れています。
ちなみに、ブラジルの「パラ港」からソールの原材料になる天然ゴムを輸入していたことから「パラブーツ」と名付けられました。知ってました??
さて、そんなパラブーツですが、広島三越でも取り扱っております。



定番のシャンボードをはじめ、カラー・種類豊富にそろえております!!

これからの季節にマストバイなローファーもこんなに!!!
パラブーツ買うなら広島三越をご利用ください。
☆広島三越 5階 紳士靴売り場☆
082-242-3166
今回は、パラブーツのご紹介です。


今回、スポットを当てたのはひもの先っちょです。
通常ならナイロンや金属で強度を出しているこの部分ですが、
こんな感じでアレンジしました。


どうしましょうか??と、お客様といろいろお話しさせていただき
せっかくなら可愛くしたいとの事でしたのでハート型に決定しました。
本来、先っちょの保護とか、補強の意味合いのものですので
理に適っていない形状はあまりおススメいたしませんが、
こんな遊び方もいいですね。
タッセルとかも、かわいいんじゃないかと思います。
☆今回のお修理
・装飾作成 応相談(1か所¥1500前後とお考えください。)
パラブーツは、雨に強い靴といっても過言ではございません。
シャンボードなどに使用されているレザーにはたっぷりとオイルが浸透しているのでとても頑丈です。
自社生産にこだわり続けているソールはグリップ力に非常に優れています。
ちなみに、ブラジルの「パラ港」からソールの原材料になる天然ゴムを輸入していたことから「パラブーツ」と名付けられました。知ってました??
さて、そんなパラブーツですが、広島三越でも取り扱っております。
定番のシャンボードをはじめ、カラー・種類豊富にそろえております!!
これからの季節にマストバイなローファーもこんなに!!!
パラブーツ買うなら広島三越をご利用ください。
☆広島三越 5階 紳士靴売り場☆
082-242-3166
2013年06月20日
JALAN SRIWIJAWA
こんにちは。
今回は、ジャラン・スリワヤのご紹介です。




ビブラム#2055でオールソールしました。
グリップ力に優れています。
ラバーなので、雨はしっかりとシャットアウトします。
ダイナイトより少し厚みがありますので少しカジュアルな印象になります。
ドレスのように、キリッと引き締まった印象がほしいときは、ダイナイトを。
カジュアルに履きまわすのであればビブラムを。
と、言ったように使い分けていただければと思います。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#2055 ¥10500
今回は、ジャラン・スリワヤのご紹介です。




ビブラム#2055でオールソールしました。
グリップ力に優れています。
ラバーなので、雨はしっかりとシャットアウトします。
ダイナイトより少し厚みがありますので少しカジュアルな印象になります。
ドレスのように、キリッと引き締まった印象がほしいときは、ダイナイトを。
カジュアルに履きまわすのであればビブラムを。
と、言ったように使い分けていただければと思います。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#2055 ¥10500