2012年08月19日
ALDEN
こんにちは。
今回は、オールデンのご紹介です。
<修理前>



<修理後>


Vチップもいいですが、ウィングチップを見るとこれはこれで欲しくなります。
ん~、迷う・・・
・・・話は戻りまして、こちらのお修理は混み具合にもよりますが最短20分でお渡しできます。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラムクロコダイル ¥4,000+税
今回は、オールデンのご紹介です。
<修理前>



<修理後>


Vチップもいいですが、ウィングチップを見るとこれはこれで欲しくなります。
ん~、迷う・・・
・・・話は戻りまして、こちらのお修理は混み具合にもよりますが最短20分でお渡しできます。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラムクロコダイル ¥4,000+税
2012年08月18日
Maison Martin Margiela
こんにちは。
今回は、マルタン・マルジェラのご紹介です。
<修理前>



ご存知、名作「足袋ブーツ」
<修理後>


ハーフラバー張れますよ。
指の間の部分は手作業で加工します。
混み具合にもよりますが、最短20分でお渡しできます。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ハーフラバー クロコダイル ¥2200
今回は、マルタン・マルジェラのご紹介です。
<修理前>



ご存知、名作「足袋ブーツ」
<修理後>


ハーフラバー張れますよ。
指の間の部分は手作業で加工します。
混み具合にもよりますが、最短20分でお渡しできます。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ハーフラバー クロコダイル ¥2200
2012年08月16日
修理価格一部改定のご案内
平素は「SHOE REPAIR SHOP RESH」をご愛顧賜り
厚く御礼申し上げます。
誠に不本意ながら、平成24年9月1日より
価格改定を実施させて頂くことになりました。
日頃より当店をご利用いただいておりますお客様には
大変ご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
2011年初頭から原油価格の高騰に伴い、
原材料、輸送コストも高騰し、部材価格が継続的に値上がりしております。
今日まで「靴を修理して履く文化をつくる」という理念の基、
ひとりでも多くのお客様に喜んで頂き、靴修理を広くひろめる為、
出来る限りお客様が利用しやすい価格と最高の技術を提供することを
使命とし取り組んでまいりました。
残念ながら、これ以上現行の価格で営業することは、
質の低下とともに営業を継続することが困難になる恐れがあり、
やむを得ず価格改定をさせて頂く運びとなりました。
誠に断腸の思いではございますが、今後とも理念の基、
ひとりでも多くのお客様にお喜び頂けるよう、
社員一同努力してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧賜りますよう、
心よりお願い申し上げます。
RESH.広島三越店 スタッフ一同
2012年08月12日
BIRKENSTOCK
こんにちは!
カメモトです!
本日のご紹介もBIRKENSTOCKのボストンです!

こちらのお靴、
お持ち頂いた時はこんな状態でした・・・



泥汚れでしょうか・・・
何の汚れかは不明。
今回はクリーニング(水洗い)でスッキリさせました!


見違えるほどにキレイになりましたっ!!
秋冬に向けて靴箱で眠っているお靴を
今のうちにお手入れしておくのもいいですね♪
<クリーニング>
紳士靴 2,625円(税込) ~
婦人靴 2,520円(税込) ~
※素材やコンディション、色によっては出来ないものもあります。
※革の色はケア前よりも濃くなります。予めご了承ください。
広島三越シューケアブログはhttp://www.shoe-repair.net/e84.html こちらからどうぞ。
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはhttp://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01こちらへ。
カメモトです!
本日のご紹介もBIRKENSTOCKのボストンです!

こちらのお靴、
お持ち頂いた時はこんな状態でした・・・



泥汚れでしょうか・・・
何の汚れかは不明。
今回はクリーニング(水洗い)でスッキリさせました!


見違えるほどにキレイになりましたっ!!
秋冬に向けて靴箱で眠っているお靴を
今のうちにお手入れしておくのもいいですね♪
<クリーニング>
紳士靴 2,625円(税込) ~
婦人靴 2,520円(税込) ~
※素材やコンディション、色によっては出来ないものもあります。
※革の色はケア前よりも濃くなります。予めご了承ください。
広島三越シューケアブログはhttp://www.shoe-repair.net/e84.html こちらからどうぞ。
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはhttp://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01こちらへ。
2012年08月09日
BIRKENSTOCK
こんにちは。
今回は、ビルケンシュトックのご紹介です。
<修理前>



サンダルと言えばビルケンシュトック。
皆さまも1足はお持ちではないでしょうか?
そのなかでも定番のモデル「ボストン」。
今回は、見た目に少しパンチを聞かせたいと思います。
<修理後>


厚底~!
今回使用したビブラム#2021は本来ワークブーツなどに使用する素材ですので
かなりしっかりしています。
でも、スポンジのような素材の為、クッション性は抜群。
見た目もなかなかのインパクトです。
サンダルにも少しアクセントが欲しいという方は一度チャレンジされてみてはいかがですか?
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#2021 ¥9870
今回は、ビルケンシュトックのご紹介です。
<修理前>



サンダルと言えばビルケンシュトック。
皆さまも1足はお持ちではないでしょうか?
そのなかでも定番のモデル「ボストン」。
今回は、見た目に少しパンチを聞かせたいと思います。
<修理後>


厚底~!
今回使用したビブラム#2021は本来ワークブーツなどに使用する素材ですので
かなりしっかりしています。
でも、スポンジのような素材の為、クッション性は抜群。
見た目もなかなかのインパクトです。
サンダルにも少しアクセントが欲しいという方は一度チャレンジされてみてはいかがですか?
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#2021 ¥9870
2012年08月09日
アルフレッド・バニスター ハーフラバー補強
こんにちは!
立秋を過ぎても暑くて汗をかいてしまいました!
それでもこんなクラシックな革靴を履いてしまう心意気が好きです。
今日は「アルフレッド・バニスター」のハーフラバー補強です。

新品の

パンチドキャップトウ(穴飾りのあるストレートチップ)です。

滑りやすい革底に

ビブラムのプレーンタイプのハーフラバーで仕上げました。

横から見たところです。
Vibram ハーフラバー プレーンタイプ 1,680円
今回お修理頂いたお客様、ありがとうございます!
※つま先は歩行時にもっとも地面に引っかかりやすい部分ですので万が一先端がはがれてしまった場合はアフターケアとして接着させていただきます。
広島三越シューケアブログはhttp://www.shoe-repair.net/e84.html こちらからどうぞ。
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはhttp://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01こちらから。
RESH.広島三越店
スタッフ一同
立秋を過ぎても暑くて汗をかいてしまいました!
それでもこんなクラシックな革靴を履いてしまう心意気が好きです。
今日は「アルフレッド・バニスター」のハーフラバー補強です。

新品の

パンチドキャップトウ(穴飾りのあるストレートチップ)です。

滑りやすい革底に

ビブラムのプレーンタイプのハーフラバーで仕上げました。

横から見たところです。
Vibram ハーフラバー プレーンタイプ 1,680円
今回お修理頂いたお客様、ありがとうございます!
※つま先は歩行時にもっとも地面に引っかかりやすい部分ですので万が一先端がはがれてしまった場合はアフターケアとして接着させていただきます。
広島三越シューケアブログはhttp://www.shoe-repair.net/e84.html こちらからどうぞ。
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはhttp://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01こちらから。
RESH.広島三越店
スタッフ一同
2012年08月08日
ALDEN
こんにちは。
今回は、オールデンのご紹介です。
<修理前>



<修理後>


オールデンのタッセルローファー。
「アバディーンラスト」というオールデンでは珍しい細身のラストを採用しています。
今回使用したラバーは横線のようなミゾが入っている為、履き心地が柔らかく
ローファーのような履き口の広い靴に相性がいいです。
混み具合にもよりますが、最短20分でお渡し可能です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラムライン ¥4,000+税
今回は、オールデンのご紹介です。
<修理前>



<修理後>


オールデンのタッセルローファー。
「アバディーンラスト」というオールデンでは珍しい細身のラストを採用しています。
今回使用したラバーは横線のようなミゾが入っている為、履き心地が柔らかく
ローファーのような履き口の広い靴に相性がいいです。
混み具合にもよりますが、最短20分でお渡し可能です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラムライン ¥4,000+税
2012年08月08日
Danner
こんにちは。
今回は、ダナーのご紹介です。
<修理前>


「ダナーライト」、「マウンテンライト」などアウトドアやワークテイストのイメージが強いダナーですが
サンダルの展開もあるようです。しかも雪駄っぽい!!
先日、ダナーブランドを扱うアメリカのブーツメーカーの「ラクロス社」を日本の「ABCマート」が買収したそうです。
すげー!!
今後の展開に注目です。
さて、本題の修理です。
<修理後>


カカトはすり減り、全体的にへたっていたので全面張り替えました。
サンダルは薄いソールが多いですのでこまめにチェックしてあげて下さい。
柔らかくてグリップ力の高い「クレープソール」使用しています。
今回は、お急ぎでしたので1時間ほどで修理させていただきました。
皆差のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・接着オールソール ¥7980~
※在庫状況によりお時間をいただく場合がございます。
今回は、ダナーのご紹介です。
<修理前>


「ダナーライト」、「マウンテンライト」などアウトドアやワークテイストのイメージが強いダナーですが
サンダルの展開もあるようです。しかも雪駄っぽい!!
先日、ダナーブランドを扱うアメリカのブーツメーカーの「ラクロス社」を日本の「ABCマート」が買収したそうです。
すげー!!
今後の展開に注目です。
さて、本題の修理です。
<修理後>


カカトはすり減り、全体的にへたっていたので全面張り替えました。
サンダルは薄いソールが多いですのでこまめにチェックしてあげて下さい。
柔らかくてグリップ力の高い「クレープソール」使用しています。
今回は、お急ぎでしたので1時間ほどで修理させていただきました。
皆差のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・接着オールソール ¥7980~
※在庫状況によりお時間をいただく場合がございます。
2012年08月07日
Crockett&jones×BEAMS
こんにちは。
今回は、クロケット&ジョーンズのご紹介です。
<修理前>


よ~くご覧ください。
パイピングの端っこが綻んでいます。
ピロ~ンってなってます。
あまり履かれてないのに・・・悔しいですね!
でも、ここで紹介するってことは大丈夫ってことです。
ではまず、

「サドル」というコインローファー特有の甲飾りをはずしてパイピングの綻んでいる個所をあらわにします。
そしたら後は、パイピングをミシンで縫いつけてサドルも元に戻します。

これが本来の姿です。
元のステッチの穴を一針ずつ丁寧にひろっていきますので補修した事はわかりません。
ステッチがほつれているだけのような簡単な内容でしたら即日でお渡し可能です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ホコロビヌイ 1か所 ¥840~(今回ご紹介した内容は¥1575)
今回は、クロケット&ジョーンズのご紹介です。
<修理前>


よ~くご覧ください。
パイピングの端っこが綻んでいます。
ピロ~ンってなってます。
あまり履かれてないのに・・・悔しいですね!
でも、ここで紹介するってことは大丈夫ってことです。
ではまず、

「サドル」というコインローファー特有の甲飾りをはずしてパイピングの綻んでいる個所をあらわにします。
そしたら後は、パイピングをミシンで縫いつけてサドルも元に戻します。

これが本来の姿です。
元のステッチの穴を一針ずつ丁寧にひろっていきますので補修した事はわかりません。
ステッチがほつれているだけのような簡単な内容でしたら即日でお渡し可能です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ホコロビヌイ 1か所 ¥840~(今回ご紹介した内容は¥1575)
2012年08月06日
お手入れ アンティーク仕上げ
こんにちは!
毎日暑いですね。
サンダルの登板回数が増えて靴をはかない間のお修理がおススメです。
今日はアンティーク仕上げで、「こすれた部分を目立ちにくくしたい」 です。

ポール・スミスのチャッカーブーツの

つま先がこすれて色が落ちたり黒ずんだりしています。
そこで、

クリームを入れ込みアンティーク仕上げにしました。
なるべく「目立ちにくく」、かつ 「革を傷めないように」仕上げました。
靴みがき
メンズブーツ 1,260円から
今回お預け頂いたお客様、ありがとうございました!
RESH.広島三越店
スタッフ一同
毎日暑いですね。
サンダルの登板回数が増えて靴をはかない間のお修理がおススメです。
今日はアンティーク仕上げで、「こすれた部分を目立ちにくくしたい」 です。

ポール・スミスのチャッカーブーツの

つま先がこすれて色が落ちたり黒ずんだりしています。
そこで、

クリームを入れ込みアンティーク仕上げにしました。
なるべく「目立ちにくく」、かつ 「革を傷めないように」仕上げました。
靴みがき
メンズブーツ 1,260円から
今回お預け頂いたお客様、ありがとうございました!
RESH.広島三越店
スタッフ一同