2012年11月30日
Crockett&jones
こんにちは。
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>



<修理後>


込み具合にもよりますが、最短20分でお渡し可能です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ヴィンテージスチール ¥3675
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>
<修理後>
込み具合にもよりますが、最短20分でお渡し可能です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ヴィンテージスチール ¥3675
2012年11月29日
Tricker's
こんにちは。
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>




<修理後>


これからの季節にブーツは手放せません。
本格的な出番の前にソールの補強をあすすめします。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラムクロコダイル ¥2625
・リフト ビブラムクロコダイル ¥2625
・トライアンフ ¥3675
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>




<修理後>


これからの季節にブーツは手放せません。
本格的な出番の前にソールの補強をあすすめします。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラムクロコダイル ¥2625
・リフト ビブラムクロコダイル ¥2625
・トライアンフ ¥3675
2012年11月28日
Tricker's
こんにちは。
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>




ギャルソン別注のプレーントゥ。
目指すは、黒光りのごつい奴。
<修理後>




ミッドソールは再利用してアウトソールだけ張り替えました。
オールブラックス、迫力あります。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#100 ¥13650
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>
ギャルソン別注のプレーントゥ。
目指すは、黒光りのごつい奴。
<修理後>




ミッドソールは再利用してアウトソールだけ張り替えました。
オールブラックス、迫力あります。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#100 ¥13650
2012年11月27日
Tricker's
こんにちは。
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>




トリッカーズのオールソールを依頼される方のほとんどがダイナイトを選ばれます。
耐久性・グリップ力・防水性などメリットは沢山あります。
純正でも使用されている事のあるダイナイトですので
ビジュアル的にもハマりやすいのが支持されている要因でしょうか。
<修理後>



インクは純正を使用しています。
メイド・イン・イングランドにこだわらのある方はゼヒご検討を。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ダイナイト ¥13650
・ミッドソール2,8mm ¥2625
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>
トリッカーズのオールソールを依頼される方のほとんどがダイナイトを選ばれます。
耐久性・グリップ力・防水性などメリットは沢山あります。
純正でも使用されている事のあるダイナイトですので
ビジュアル的にもハマりやすいのが支持されている要因でしょうか。
<修理後>



インクは純正を使用しています。
メイド・イン・イングランドにこだわらのある方はゼヒご検討を。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ダイナイト ¥13650
・ミッドソール2,8mm ¥2625
2012年11月25日
Tricker's
こんにちは。
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>



<修理後>


出来る限り元の雰囲気を再現します。
込み具合にもよりますが、最短20分でお渡しできます。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・国産アローヘッド ¥3150
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>
<修理後>
出来る限り元の雰囲気を再現します。
込み具合にもよりますが、最短20分でお渡しできます。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・国産アローヘッド ¥3150
2012年11月24日
Tricker's
こんにちは。
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>



ギャルソンJUNYA WATANABE別注モデル。
ネイビーに赤・・・配色が抜群です。
<修理後>


アクセントにゴールドをプラスしました。
込み具合にもよりますが、最短20分でお渡し可能です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・トライアンフ ¥3675
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>



ギャルソンJUNYA WATANABE別注モデル。
ネイビーに赤・・・配色が抜群です。
<修理後>


アクセントにゴールドをプラスしました。
込み具合にもよりますが、最短20分でお渡し可能です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・トライアンフ ¥3675
2012年11月24日
Tricker's
こんにちは。
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>




今回のご依頼は、クレープソールからレザーソールへ。
「逆カスタム」。
逆かどうかはさておき、トリッカーズのレザーソールと言えばLAMONTI(レモンティ)社製ですが、
その純正ソール、ご用意できます。
トリッカーズのレザーオールソールをご検討中の方には朗報ですね。
<修理後>





出来る限り、純正の仕上がりに近づけました。
レモンティソールはオークバーグに比べ色白もち肌な印象です。
しなやかさ、耐久性のバランスが良く履き心地がいいです。
ご希望の方は「レモンティで」とスタッフにお申し付けください。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール レモンティ ¥14700
・ミッドソール 2,8mm ¥2625
・オプション アローヘッド ¥1050
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>
今回のご依頼は、クレープソールからレザーソールへ。
「逆カスタム」。
逆かどうかはさておき、トリッカーズのレザーソールと言えばLAMONTI(レモンティ)社製ですが、
その純正ソール、ご用意できます。
トリッカーズのレザーオールソールをご検討中の方には朗報ですね。
<修理後>
出来る限り、純正の仕上がりに近づけました。
レモンティソールはオークバーグに比べ色白もち肌な印象です。
しなやかさ、耐久性のバランスが良く履き心地がいいです。
ご希望の方は「レモンティで」とスタッフにお申し付けください。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール レモンティ ¥14700
・ミッドソール 2,8mm ¥2625
・オプション アローヘッド ¥1050
2012年11月23日
Tricker's
こんにちは。
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>




ここまで履いてもらえればカントリーブーツとしても本望でしょうか。
腕が鳴りますぜ。
<修理後>




耐久性重視でダイナイトソールに張り替えました。
その前に、クリーニングもしています。
<修理前>

<修理後>

エイコンアンティークの透明感が復活しました。
そして、雰囲気を演出しているもう一つの存在がコチラ。

「紗乃織靴紐(さのはたくつひも)」・・・¥1050
職人が一本一本手作業でつくり上げている靴紐です。
しっかりと蝋(ろう)が引いてあり、耐久性がありつつも解けにくいのが特長。
先っちょの金属セルがアンティーク感を引き立ててくれます。
ここまで直れば気持ちいいですね。
☆今回のお修理
・オールソール ダイナイト ¥13650
・クリーニング ¥2625→¥1890(11月末まで)
今回は、トリッカーズのご紹介です。
<修理前>
ここまで履いてもらえればカントリーブーツとしても本望でしょうか。
腕が鳴りますぜ。
<修理後>
耐久性重視でダイナイトソールに張り替えました。
その前に、クリーニングもしています。
<修理前>
<修理後>
エイコンアンティークの透明感が復活しました。
そして、雰囲気を演出しているもう一つの存在がコチラ。
「紗乃織靴紐(さのはたくつひも)」・・・¥1050
職人が一本一本手作業でつくり上げている靴紐です。
しっかりと蝋(ろう)が引いてあり、耐久性がありつつも解けにくいのが特長。
先っちょの金属セルがアンティーク感を引き立ててくれます。
ここまで直れば気持ちいいですね。
☆今回のお修理
・オールソール ダイナイト ¥13650
・クリーニング ¥2625→¥1890(11月末まで)
2012年11月22日
RED WING 9011
こんにちは。
今回は、レッドウィングのご紹介です。
<修理前>




かなりええ味出てます。
蟹江敬三ぐらいええ味出てます。
深いしわのところ、古いクリームが層になっています。
クリーニングできれいにします。
抜けている色、しっかり入れます。
もちろんソール変えます。
<修理後>




修理前後の差がここまで出るのは珍しいですが、
見た目は変わらずともクリーニング後、革を触るとその差は歴然です。
本当にしっとり柔らかくなります。
キャンペーンは11月末まで。あと1週間です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール イタリーレザー ¥10500
・ハーフラバー ビブラム#2333 ¥4200
・リフト ビブラム#430 ¥2100
・ミッドソール 2,8mm ¥2625
・クリーニング ¥2625→¥1890
今回は、レッドウィングのご紹介です。
<修理前>
かなりええ味出てます。
蟹江敬三ぐらいええ味出てます。
深いしわのところ、古いクリームが層になっています。
クリーニングできれいにします。
抜けている色、しっかり入れます。
もちろんソール変えます。
<修理後>
修理前後の差がここまで出るのは珍しいですが、
見た目は変わらずともクリーニング後、革を触るとその差は歴然です。
本当にしっとり柔らかくなります。
キャンペーンは11月末まで。あと1週間です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール イタリーレザー ¥10500
・ハーフラバー ビブラム#2333 ¥4200
・リフト ビブラム#430 ¥2100
・ミッドソール 2,8mm ¥2625
・クリーニング ¥2625→¥1890
2012年11月22日
heliopole
こんにちは。
今回は、エリオポールのご紹介です。
<修理前>




めっきり寒くなってきました。
首にマフラーを巻くのが楽しくて仕方がありません。
足元もそろそろ冬の支度をしないといけませんね。
冬と言えば雪。
雪と言えばすべる。
という事で、こんなものご用意しました。

通常のハーフラバーやリフトよりも目が粗く凹凸もしっかりと付いています。
この凹凸が「スパイク」の役割を果たしてくれるので雪面でも滑りにくいです。
付けたらどんな感じになるか?
ごらんください。
<修理後>



多少厚みが出ますが、そこまで気にならないと思います。
温度が低下しても効果しにくい軟質性のゴムですので
クッション性が上がるという付加価値もあったりして。
部分的な修理ですのでシーズンが終わればすぐに通常のラバーにも張り替えられます。
車のタイヤ交換みたいなイメージでしょうか?
RESH.から冬支度の提案でした。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラム雪用 ¥3150
・リフト ビブラム雪用 ¥2625
今回は、エリオポールのご紹介です。
<修理前>
めっきり寒くなってきました。
首にマフラーを巻くのが楽しくて仕方がありません。
足元もそろそろ冬の支度をしないといけませんね。
冬と言えば雪。
雪と言えばすべる。
という事で、こんなものご用意しました。
通常のハーフラバーやリフトよりも目が粗く凹凸もしっかりと付いています。
この凹凸が「スパイク」の役割を果たしてくれるので雪面でも滑りにくいです。
付けたらどんな感じになるか?
ごらんください。
<修理後>
多少厚みが出ますが、そこまで気にならないと思います。
温度が低下しても効果しにくい軟質性のゴムですので
クッション性が上がるという付加価値もあったりして。
部分的な修理ですのでシーズンが終わればすぐに通常のラバーにも張り替えられます。
車のタイヤ交換みたいなイメージでしょうか?
RESH.から冬支度の提案でした。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラム雪用 ¥3150
・リフト ビブラム雪用 ¥2625