2017年07月31日
求人のお知らせ
RESH.ではスタッフを募集しております。
募集内容は以下のURLをご参照下さいませ。
スタッフ募集 ⇒ http://www.onecoin.co.jp/free/detail.html?id=00005278
ご応募お待ちしております。
募集内容は以下のURLをご参照下さいませ。
スタッフ募集 ⇒ http://www.onecoin.co.jp/free/detail.html?id=00005278
ご応募お待ちしております。
2017年07月30日
Dr.Martens
こんにちは。
今回は、Dr.Martens(ドクター・マーチン)のご紹介です。


ソールが見事にはがれてしまいました。。
せっかくなので、モデルチェンジをしていきます。



Vibram#7124
シャークソールで雰囲気を一新。
クセのあるように思われがちですが、装着すると結構ハマってくれるナイスなソールです。
ブーツはもちろんですが、
今の時期なら、ビルケンなどのサンダルにも相性がいいですよ。
納期は通常、2週間。
お急ぎの方は、ご相談承ります。
☆今回のお修理
・オールソール Vibram#7124 ¥10,000+税
・ウエッジ作成 ¥3,000+税
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ

靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 356円
広島県(356円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 594円
九州地方 四国地方 近畿地方 680円
関東地方 799円
中部地方 799円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥4,104+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4,955(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
今回は、Dr.Martens(ドクター・マーチン)のご紹介です。


ソールが見事にはがれてしまいました。。
せっかくなので、モデルチェンジをしていきます。



Vibram#7124
シャークソールで雰囲気を一新。
クセのあるように思われがちですが、装着すると結構ハマってくれるナイスなソールです。
ブーツはもちろんですが、
今の時期なら、ビルケンなどのサンダルにも相性がいいですよ。
納期は通常、2週間。
お急ぎの方は、ご相談承ります。
☆今回のお修理
・オールソール Vibram#7124 ¥10,000+税
・ウエッジ作成 ¥3,000+税
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ

靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 356円
広島県(356円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 594円
九州地方 四国地方 近畿地方 680円
関東地方 799円
中部地方 799円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥4,104+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4,955(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
2017年07月29日
COMME des GARÇONS
こんにちは。
今回は、COMME des GARÇONS(コムデギャルソン)のご紹介です。



天然ゴム素材のソールです。
劣化すると、べたべたといろんなものが付いてくるんですよねぇ。。
特に夏場は、路面が熱くなるので劣化しやすくなります。


雰囲気を損なわず且つ、劣化しにくい素材に交換です。



これで、この夏も気兼ねなくお履きいただけますね。
ソールの貼りかえ、通常は2週間をいただいておりますが、
お急ぎの場合は、ご相談承りますのです多夫までお問い合わせください。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ソール張替え シート ¥8,000+税~
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ

靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 356円
広島県(356円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 594円
九州地方 四国地方 近畿地方 680円
関東地方 799円
中部地方 799円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥4,104+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4,955(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
今回は、COMME des GARÇONS(コムデギャルソン)のご紹介です。



天然ゴム素材のソールです。
劣化すると、べたべたといろんなものが付いてくるんですよねぇ。。
特に夏場は、路面が熱くなるので劣化しやすくなります。


雰囲気を損なわず且つ、劣化しにくい素材に交換です。



これで、この夏も気兼ねなくお履きいただけますね。
ソールの貼りかえ、通常は2週間をいただいておりますが、
お急ぎの場合は、ご相談承りますのです多夫までお問い合わせください。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ソール張替え シート ¥8,000+税~
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ

靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 356円
広島県(356円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 594円
九州地方 四国地方 近畿地方 680円
関東地方 799円
中部地方 799円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥4,104+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4,955(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
Posted by RESH 三越広島店 at
19:19
│Comments(0)
2017年07月26日
EDWARD GREEN
こんにちは。
今日ご紹介するのはEDWARD GREEN(エドワードグリーン)のドーヴァーです。

アンティークな雰囲気でどんなエイジングをしていくのか楽しみな靴ですね。

今回はEXハーフラバーにヴィンテージスチールを取り付けました。
ハーフラバーだけでも滑りませんしソールの補強になりますが、しばらく履いているとハーフラバーが薄くなってはがれやすくなってきます。
そこでヴィンテージスチールと併用することで爪先をより丈夫にすることができます。
ハーフラバーだけでは不安、爪先にアクセントをつけたい、というお客様にはおすすめです。

横から見ただけではスチールもハーフラバーも目立たないように仕上げますので、靴本来の雰囲気は壊しません。
☆今回のお修理
ヴィンテージスチール ¥3,800+税
EXハーフラバー ¥3,200+税
伊藤
============================================
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!

実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
今日ご紹介するのはEDWARD GREEN(エドワードグリーン)のドーヴァーです。

アンティークな雰囲気でどんなエイジングをしていくのか楽しみな靴ですね。

今回はEXハーフラバーにヴィンテージスチールを取り付けました。
ハーフラバーだけでも滑りませんしソールの補強になりますが、しばらく履いているとハーフラバーが薄くなってはがれやすくなってきます。
そこでヴィンテージスチールと併用することで爪先をより丈夫にすることができます。
ハーフラバーだけでは不安、爪先にアクセントをつけたい、というお客様にはおすすめです。

横から見ただけではスチールもハーフラバーも目立たないように仕上げますので、靴本来の雰囲気は壊しません。
☆今回のお修理
ヴィンテージスチール ¥3,800+税
EXハーフラバー ¥3,200+税
伊藤
============================================
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!
実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
2017年07月25日
Churchs
こんにちは。
今日はChurchs(チャーチ)のレディースのお靴をご紹介します。

エナメルのフルブローグ、新品です。

新品のレザーソールは滑ります。
また、ラバーソールに比べて減りやすいのが難点です。
そこで、ソールにハーフラバーを貼りました。

シンプルなデザインのプレーンハーフラバー。

サイドから見てもスッキリ仕上がっています。
セールで購入された新品のお靴もその場でハーフラバーを貼ることができます。
ぜひご相談ください。
☆今回のお修理
プレーンハーフラバー(レディース) ¥2,200+税
伊藤
============================================
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!

実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
今日はChurchs(チャーチ)のレディースのお靴をご紹介します。
エナメルのフルブローグ、新品です。
新品のレザーソールは滑ります。
また、ラバーソールに比べて減りやすいのが難点です。
そこで、ソールにハーフラバーを貼りました。
シンプルなデザインのプレーンハーフラバー。
サイドから見てもスッキリ仕上がっています。
セールで購入された新品のお靴もその場でハーフラバーを貼ることができます。
ぜひご相談ください。
☆今回のお修理
プレーンハーフラバー(レディース) ¥2,200+税
伊藤
============================================
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!
実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
2017年07月23日
Maison Margiela
こんにちは。
今回は、Maison Margiela(メゾン・マルジェラ)のご紹介です。



大好評!「シルクハーフソール」での補強です。
ソールの色になじみやすいので、仕上がりはこの通りです。
乾いた路面では、グリップ力もしっかりと発揮します。
ソールの耐摩耗性(すり減りにくさ)はラバーの5倍!!
最短、30分でお渡し可能です。
皆様のご来店、お待ちしております。
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ

靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 356円
広島県(356円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 594円
九州地方 四国地方 近畿地方 680円
関東地方 799円
中部地方 799円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥4,104+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4,955(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
今回は、Maison Margiela(メゾン・マルジェラ)のご紹介です。



大好評!「シルクハーフソール」での補強です。
ソールの色になじみやすいので、仕上がりはこの通りです。
乾いた路面では、グリップ力もしっかりと発揮します。
ソールの耐摩耗性(すり減りにくさ)はラバーの5倍!!
最短、30分でお渡し可能です。
皆様のご来店、お待ちしております。
小林
=====================================
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ

靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 356円
広島県(356円エリア以外の地域) 540円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 594円
九州地方 四国地方 近畿地方 680円
関東地方 799円
中部地方 799円
東北地方 864円
北海道 1080円
沖縄 1296円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥4,104+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4,955(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
2017年07月22日
求人のお知らせ
RESH.ではスタッフを募集しております。
募集内容は以下のURLをご参照下さいませ。
スタッフ募集 ⇒ http://www.onecoin.co.jp/free/detail.html?id=00005278
ご応募お待ちしております。
募集内容は以下のURLをご参照下さいませ。
スタッフ募集 ⇒ http://www.onecoin.co.jp/free/detail.html?id=00005278
ご応募お待ちしております。
2017年07月21日
MAGNANI
こんにちは。
今日はMAGNANI(マグナーニ)をご紹介します。


雨に濡れた後、靴全体に白いモノが吹き出してきてしまったそうです。
よく見てみると表面もボコボコになってしまっていますね。。。
どうしてこのような状態になってしまっているのかと言いますと
①汗が靴に染み込む
足は一日でコップ一杯分の汗をかくといわれています。
その汗はほとんど靴が吸収します。
↓
②汗が靴の革の内部で蒸発し、塩分が革の内部に残る。
↓
③雨などで靴が濡れた時に、革の内部の塩分が表面に浮き出し、雨が乾燥すると塩分だけが白く見えてしまう。
こんなプロセスを経て真っ白になってしまいます。
ちなみに表面がボコボコになってしまうのは、塩分が表面に出ようとして革を押し上げているのでボコボコになってしまうのです。
先日の雪で濡れてしまった靴も今頃真っ白&ボコボコになってしまった靴もあるのではないでしょうか?
そんな時は「クリーニング」が有効です!
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

一週間お預かりさせていただき、水洗いして革の中の塩分を除去します。
乾燥後にしっかり栄養補給・ツヤ出ししてベストのコンディションでお渡しさせていただきます!
☆今回のお修理
クリーニング ¥2,500+税
伊藤
今日はMAGNANI(マグナーニ)をご紹介します。


雨に濡れた後、靴全体に白いモノが吹き出してきてしまったそうです。
よく見てみると表面もボコボコになってしまっていますね。。。
どうしてこのような状態になってしまっているのかと言いますと
①汗が靴に染み込む
足は一日でコップ一杯分の汗をかくといわれています。
その汗はほとんど靴が吸収します。
↓
②汗が靴の革の内部で蒸発し、塩分が革の内部に残る。
↓
③雨などで靴が濡れた時に、革の内部の塩分が表面に浮き出し、雨が乾燥すると塩分だけが白く見えてしまう。
こんなプロセスを経て真っ白になってしまいます。
ちなみに表面がボコボコになってしまうのは、塩分が表面に出ようとして革を押し上げているのでボコボコになってしまうのです。
先日の雪で濡れてしまった靴も今頃真っ白&ボコボコになってしまった靴もあるのではないでしょうか?
そんな時は「クリーニング」が有効です!
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

一週間お預かりさせていただき、水洗いして革の中の塩分を除去します。
乾燥後にしっかり栄養補給・ツヤ出ししてベストのコンディションでお渡しさせていただきます!
☆今回のお修理
クリーニング ¥2,500+税
伊藤
2017年07月20日
SCOTCHGRAIN
今日ご紹介するのはSCOTCHGRAIN(スコッチグレイン)です。
ついに梅雨も明けましたね!
雨の後にこのような状態になってしまっていませんか?
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

爪先をよく見ると革の表面がボコボコになっています。
革の中に染み込んだ汗の水分が蒸発し、中に残った塩分が雨などにより表面に浮き出ようとして革の表面を持ち上げているため、ボコボコになります。
このような場合はクリーニングが有効です。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

長く履いているとどうしても履きジワがついて型崩れしてしまいますが、当店ではクリーニングの乾燥の際にシューツリーを入れて、ついてしまった履きジワをのばし、形を整えて乾燥します。
そのためシワが伸びてシャキッとします。
革の内部も靴の形もリフレッシュさせます。
☆今回のお修理
クリーニング ¥2,500+税
伊藤
ついに梅雨も明けましたね!
雨の後にこのような状態になってしまっていませんか?
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

爪先をよく見ると革の表面がボコボコになっています。
革の中に染み込んだ汗の水分が蒸発し、中に残った塩分が雨などにより表面に浮き出ようとして革の表面を持ち上げているため、ボコボコになります。
このような場合はクリーニングが有効です。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

長く履いているとどうしても履きジワがついて型崩れしてしまいますが、当店ではクリーニングの乾燥の際にシューツリーを入れて、ついてしまった履きジワをのばし、形を整えて乾燥します。
そのためシワが伸びてシャキッとします。
革の内部も靴の形もリフレッシュさせます。
☆今回のお修理
クリーニング ¥2,500+税
伊藤
2017年07月19日
ALDEN
こんにちは。
今日ご紹介するのはAlden(オールデン)です。


カーフのサドルシューズです。
ツートーンのサドルシューズも雰囲気がありますが、黒一色だと落ち着いた印象になりますね。

今回は爪先にヴィンテージトゥスチールを付けさせていただきました。
グッドイヤー製法の場合、新品ではソールが硬いため歩行の際に「かえり」が硬く、爪先が減りやすくなります。
履きおろして「そんなに履いていないのに爪先ばかり減ってしまう」と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな場合にはあらかじめヴィンテージトゥスチールで補強していただくことで不安を解消できます!

もちろん、爪先が減っている状態でも付けられますので、ぜひご相談ください。

スチールの断面は黒で着色しますので違和感のない仕上がりにさせていただきます。
☆今回のお修理
ヴィンテージトゥスチール ¥4,500+税
伊藤
今日ご紹介するのはAlden(オールデン)です。


カーフのサドルシューズです。
ツートーンのサドルシューズも雰囲気がありますが、黒一色だと落ち着いた印象になりますね。

今回は爪先にヴィンテージトゥスチールを付けさせていただきました。
グッドイヤー製法の場合、新品ではソールが硬いため歩行の際に「かえり」が硬く、爪先が減りやすくなります。
履きおろして「そんなに履いていないのに爪先ばかり減ってしまう」と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな場合にはあらかじめヴィンテージトゥスチールで補強していただくことで不安を解消できます!

もちろん、爪先が減っている状態でも付けられますので、ぜひご相談ください。

スチールの断面は黒で着色しますので違和感のない仕上がりにさせていただきます。
☆今回のお修理
ヴィンテージトゥスチール ¥4,500+税
伊藤