2014年09月05日
VINTAGE BOOTS
こんにちは。




ゴリゴリ感ハンパねっす!!
元のソールはビブラムですが、ユニットタイプ(つま先からカカトまで一体になっている)で
何度か剥がれては接着をしてを繰り返していたそうです。
今回は、より強力にということでこんな感じに。




仕事で履かれる以外にも山に入るときにも使用されるということで
#100でがっしりカスタムしました。
#100はセパレートタイプでソールまでステッチがかけられます。
なのではがれる心配がありません。
ソールは常時、数種類からお選びいただけるようにストックしております。
履き心地・ビジュアル・機能性などご要望をお聞きしてアドバイスさせていただきます。
☆今回のお修理
・オールソール #100 ¥14000
・ミッドソール ¥3000
ゴリゴリ感ハンパねっす!!
元のソールはビブラムですが、ユニットタイプ(つま先からカカトまで一体になっている)で
何度か剥がれては接着をしてを繰り返していたそうです。
今回は、より強力にということでこんな感じに。
仕事で履かれる以外にも山に入るときにも使用されるということで
#100でがっしりカスタムしました。
#100はセパレートタイプでソールまでステッチがかけられます。
なのではがれる心配がありません。
ソールは常時、数種類からお選びいただけるようにストックしております。
履き心地・ビジュアル・機能性などご要望をお聞きしてアドバイスさせていただきます。
☆今回のお修理
・オールソール #100 ¥14000
・ミッドソール ¥3000
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。