2012年04月01日
YANKO
こんにちは。
今回は、ヤンコのご紹介です。
<修理前>



余り手入れをせずに履かれていたというこちら、カカトが本体まで減っています。
さらに、

カビかと思われる方もいますが、
これは、雨など水にぬれた後、乾いていくタイミングで革に染み込んでいた汗の塩分が
表面に浮き出たものです。
経験のある方も多いのでは?
クリーナーで表面に浮き出た分は取り除けますが、革の内部に残っている塩分がまた浮き出て来ます。
なので、こういう場合はクリーニングをします。
革専用のソープを使ってしっかりと水洗いです。
するとどうなるか?
<修理後>


ばっちりキレイになりました。
洗った後、クリームで栄養も与えているのでモチモチとしています。

カカトもしっかりと直しています。
クリーニングをさせて頂く場合、1週間ほどお預け頂きます。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・クリーニング ¥2625~(お色、靴・革の種類により変わります。)
今回は、ヤンコのご紹介です。
<修理前>



余り手入れをせずに履かれていたというこちら、カカトが本体まで減っています。
さらに、

カビかと思われる方もいますが、
これは、雨など水にぬれた後、乾いていくタイミングで革に染み込んでいた汗の塩分が
表面に浮き出たものです。
経験のある方も多いのでは?
クリーナーで表面に浮き出た分は取り除けますが、革の内部に残っている塩分がまた浮き出て来ます。
なので、こういう場合はクリーニングをします。
革専用のソープを使ってしっかりと水洗いです。
するとどうなるか?
<修理後>


ばっちりキレイになりました。
洗った後、クリームで栄養も与えているのでモチモチとしています。

カカトもしっかりと直しています。
クリーニングをさせて頂く場合、1週間ほどお預け頂きます。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・クリーニング ¥2625~(お色、靴・革の種類により変わります。)
Posted by RESH 三越広島店 at 20:40│Comments(0)
│Spain made
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。