2016年07月08日
CLEANING
こんにちは。
今日は雨ですね!
出勤の際に靴が濡れてしまったのではないでしょうか。
明日の朝こんなことになっているかもしれません。。。

これは革の中に染み込んだ汗の塩分が雨に濡れたことによって表面に浮き出ている状態なんです。
この白いものは「塩分」なんですね。
汚れ落としでもなかなか落ちません。
また、こんな症状も。。。

表面がぼこぼこしていますね。
これは塩分が革の表面を押し上げている状態です。
いずれにしても、そんな革のトラブルにはクリーニングが有効です!
当店のクリーニングは
①汚れ落とし
②エアダスターによる靴内部のホコリ除去
③靴用洗剤による水洗い
④シューツリーで形を整えながら乾燥
⑤栄養補給
⑥ツヤ出し
⑦コバミガキ
⑧除菌・消臭
を行います。
シューケアとも内容が重複してしまう工程がありますが、クリーニングとシューケアで違うのは「③靴用洗剤による水洗い」と「④シューツリーで形を整えながら乾燥」の工程です。
③靴用洗剤による水洗い

スムースレザー用、スェード用洗剤を革によって使い分けます。
その洗剤を使って革の表面をジャブジャブ洗います。

④シューツリーで形を整えながら乾燥

シューツリーもサイズに合わせて靴に入れています。
クリーニング前は履きジワが目立ちますが。。。

クリーニング後にシューツリーで形を整えて乾燥したので、シャキッとしましたね!

全ての工程が完了するとこんな感じです。
クリーニング前

クリーニング後

塩分が消えて光沢が戻りました。
クリーニング前

クリーニング後

ボコボコが消えましたね!
トラブルは早めに対処しましょう。
ご相談お待ちしております!
☆今回のお修理
クリーニング(メンズ) ¥2,500+税
お預かり 1週間
伊藤
今日は雨ですね!
出勤の際に靴が濡れてしまったのではないでしょうか。
明日の朝こんなことになっているかもしれません。。。
これは革の中に染み込んだ汗の塩分が雨に濡れたことによって表面に浮き出ている状態なんです。
この白いものは「塩分」なんですね。
汚れ落としでもなかなか落ちません。
また、こんな症状も。。。
表面がぼこぼこしていますね。
これは塩分が革の表面を押し上げている状態です。
いずれにしても、そんな革のトラブルにはクリーニングが有効です!
当店のクリーニングは
①汚れ落とし
②エアダスターによる靴内部のホコリ除去
③靴用洗剤による水洗い
④シューツリーで形を整えながら乾燥
⑤栄養補給
⑥ツヤ出し
⑦コバミガキ
⑧除菌・消臭
を行います。
シューケアとも内容が重複してしまう工程がありますが、クリーニングとシューケアで違うのは「③靴用洗剤による水洗い」と「④シューツリーで形を整えながら乾燥」の工程です。
③靴用洗剤による水洗い
スムースレザー用、スェード用洗剤を革によって使い分けます。
その洗剤を使って革の表面をジャブジャブ洗います。
④シューツリーで形を整えながら乾燥
シューツリーもサイズに合わせて靴に入れています。
クリーニング前は履きジワが目立ちますが。。。

クリーニング後にシューツリーで形を整えて乾燥したので、シャキッとしましたね!

全ての工程が完了するとこんな感じです。
クリーニング前
クリーニング後
塩分が消えて光沢が戻りました。
クリーニング前
クリーニング後
ボコボコが消えましたね!
トラブルは早めに対処しましょう。
ご相談お待ちしております!
☆今回のお修理
クリーニング(メンズ) ¥2,500+税
お預かり 1週間
伊藤
2016年07月07日
EDWARD GREEN
こんにちは。
今日ご紹介するのはEDWARD GREEN(エドワードグリーン)のドーヴァーです。

アンティークな雰囲気でどんなエイジングをしていくのか楽しみな靴ですね。

今回はEXハーフラバーにヴィンテージスチールを取り付けました。
ハーフラバーだけでも滑りませんしソールの補強になりますが、しばらく履いているとハーフラバーが薄くなってはがれやすくなってきます。
そこでヴィンテージスチールと併用することで爪先をより丈夫にすることができます。
ハーフラバーだけでは不安、爪先にアクセントをつけたい、というお客様にはおすすめです。

横から見ただけではスチールもハーフラバーも目立たないように仕上げますので、靴本来の雰囲気は壊しません。
☆今回のお修理
ヴィンテージスチール ¥3,500+税
EXハーフラバー ¥2,700+税
伊藤
============================================
梅雨のシーズンですね!
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!

実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
今日ご紹介するのはEDWARD GREEN(エドワードグリーン)のドーヴァーです。

アンティークな雰囲気でどんなエイジングをしていくのか楽しみな靴ですね。

今回はEXハーフラバーにヴィンテージスチールを取り付けました。
ハーフラバーだけでも滑りませんしソールの補強になりますが、しばらく履いているとハーフラバーが薄くなってはがれやすくなってきます。
そこでヴィンテージスチールと併用することで爪先をより丈夫にすることができます。
ハーフラバーだけでは不安、爪先にアクセントをつけたい、というお客様にはおすすめです。

横から見ただけではスチールもハーフラバーも目立たないように仕上げますので、靴本来の雰囲気は壊しません。
☆今回のお修理
ヴィンテージスチール ¥3,500+税
EXハーフラバー ¥2,700+税
伊藤
============================================
梅雨のシーズンですね!
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!
実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
2016年07月05日
JIMMY CHOO
こんにちは。
今日は久しぶりにレディースのお修理をご紹介します。

ジミーチュウのお靴を3足もお持ちいただきました。
すべてプレーンハーフラバーを貼らせていただきました。



ジミーチュウのソールは薄いレザーソールですので、減りやすい、滑りやすい、ということが気になるようでしたら新品のうちにハーフラバーを貼っていただくと安心してお履きいただけると思います。
☆今回のお修理
プレーンハーフラバー ¥1,800+税
伊藤
============================================
いよいよ梅雨のシーズンに入りますね!
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!

実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
今日は久しぶりにレディースのお修理をご紹介します。

ジミーチュウのお靴を3足もお持ちいただきました。
すべてプレーンハーフラバーを貼らせていただきました。



ジミーチュウのソールは薄いレザーソールですので、減りやすい、滑りやすい、ということが気になるようでしたら新品のうちにハーフラバーを貼っていただくと安心してお履きいただけると思います。
☆今回のお修理
プレーンハーフラバー ¥1,800+税
伊藤
============================================
いよいよ梅雨のシーズンに入りますね!
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!
実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
2016年07月04日
EDWARD GREEN
こんにちは。
いよいよセールのシーズンが始まりましたね!

広島三越五階の紳士靴売場でもセールが開催中ですよ!

掘り出し物が見つかるかも?
今日ご紹介する修理はエドワードグリーンです。

ブローグスリッポンのウィグモアです。いい雰囲気ですね。

今回はソールにハーフラバーとトライアンフトゥスチールを付けました。

よく見ると。。。

エドワードグリーンの半カラスの形状に合わせてアールを付けて貼りました。
ソールから見ても雰囲気を壊しません。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

コバにも色を入れて仕上げ直しました。
トライアンフ、EXハーフラバーともにサイドからは目立ちません。
☆今回のお修理
トライアンフトゥスチール ¥3,500+税
EXハーフラバー ¥2,700+税
半カラス風デザイン ¥1,000+税
伊藤
============================================
これから梅雨のシーズンに入りますね!
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!

実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
いよいよセールのシーズンが始まりましたね!

広島三越五階の紳士靴売場でもセールが開催中ですよ!

掘り出し物が見つかるかも?
今日ご紹介する修理はエドワードグリーンです。

ブローグスリッポンのウィグモアです。いい雰囲気ですね。

今回はソールにハーフラバーとトライアンフトゥスチールを付けました。

よく見ると。。。

エドワードグリーンの半カラスの形状に合わせてアールを付けて貼りました。
ソールから見ても雰囲気を壊しません。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

コバにも色を入れて仕上げ直しました。
トライアンフ、EXハーフラバーともにサイドからは目立ちません。
☆今回のお修理
トライアンフトゥスチール ¥3,500+税
EXハーフラバー ¥2,700+税
半カラス風デザイン ¥1,000+税
伊藤
============================================
これから梅雨のシーズンに入りますね!
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!
実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
2016年07月03日
Church's
こんにちは。
今日ご紹介するのはチャーチです。

フルブローグのチェットウインドです。
広島三越5階の紳士靴売場でもお取り扱いしております。

EXハーフラバーにヴィンテージトゥスチールを貼りました。
新品のレザーソールほど滑るものはありません。
また、新品のグッドイヤーの靴ほどつま先が減りやすいものもありません。
どちらも気になるということであれば、新しいうちに貼っていただくと安心してお履きいただけます。

☆今回のお修理
ヴィンテージトゥスチール ¥3,500+税
EXハーフラバー ¥2,700+税
伊藤
============================================
これから梅雨のシーズンに入りますね!
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!

実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
今日ご紹介するのはチャーチです。

フルブローグのチェットウインドです。
広島三越5階の紳士靴売場でもお取り扱いしております。

EXハーフラバーにヴィンテージトゥスチールを貼りました。
新品のレザーソールほど滑るものはありません。
また、新品のグッドイヤーの靴ほどつま先が減りやすいものもありません。
どちらも気になるということであれば、新しいうちに貼っていただくと安心してお履きいただけます。

☆今回のお修理
ヴィンテージトゥスチール ¥3,500+税
EXハーフラバー ¥2,700+税
伊藤
============================================
これから梅雨のシーズンに入りますね!
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!
実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
2016年07月01日
ALDEN
こんにちは。
今日ご紹介するのはオールデンです。
私もバーガンディのVチップを持っていますが、とにかく履き心地が好きです。
いつも履く靴よりも私のオールデンのVチップは少しサイズが大きめなのですが、モディファイドラストのくびれが踏まずにフィットし、甲をしっかりホールドすることで、指先に余裕があっても足が靴の中で暴れることはありません。
ほんとに走れます。
止まるときに必ず滑りますが。。。w
止まるときにも滑らないようにするなら「ハーフラバー」です。

ハーフラバーを貼ることにいろいろ意見は分かれると思いますが、ガシガシ履くなら貼っておくと滑りませんし、ソールへのダメージも減りますのでおすすめです。

今回はトライアンフトゥスチールもつけてます。
漆黒の中に光るゴールド。。。
カッコいいです。
☆今回のお修理
トライアンフトゥスチール ¥4,500+税
EXハーフラバー ¥4,000+税
伊藤
そして、ただいま広島店では、通常2週間いただく、Dainite sole とvibram 2055 sole のオールソールを1週間で修理させていただきます!
============================================
これから梅雨のシーズンに入りますね!
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!

実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!
今日ご紹介するのはオールデンです。
私もバーガンディのVチップを持っていますが、とにかく履き心地が好きです。
いつも履く靴よりも私のオールデンのVチップは少しサイズが大きめなのですが、モディファイドラストのくびれが踏まずにフィットし、甲をしっかりホールドすることで、指先に余裕があっても足が靴の中で暴れることはありません。
ほんとに走れます。
止まるときに必ず滑りますが。。。w
止まるときにも滑らないようにするなら「ハーフラバー」です。

ハーフラバーを貼ることにいろいろ意見は分かれると思いますが、ガシガシ履くなら貼っておくと滑りませんし、ソールへのダメージも減りますのでおすすめです。

今回はトライアンフトゥスチールもつけてます。
漆黒の中に光るゴールド。。。
カッコいいです。
☆今回のお修理
トライアンフトゥスチール ¥4,500+税
EXハーフラバー ¥4,000+税
伊藤
そして、ただいま広島店では、通常2週間いただく、Dainite sole とvibram 2055 sole のオールソールを1週間で修理させていただきます!
============================================
これから梅雨のシーズンに入りますね!
革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。
トラブル①
【スピュ】

革の表面がボコボコしている状態。
トラブル②
【塩浮き】

革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。
こんな時にはクリーニングしましょう!
実は革は洗えます!
洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!
クリーニング 2,500+税~
ぜひ一度ご相談ください!