「靴を修理して履く文化を創る」という理念の元に、お客様に感動して頂ける靴修理店を目指しております。お手入れや「はきにくい」靴のご相談だけでも、メンズ・レディースともに大歓迎です!

2017年09月13日

SCOTCHGRAIN

こんにちは。




今日ご紹介するのはSCOTCHGRAIN(スコッチグレイン)です。




SCOTCHGRAIN




グッドイヤー製法にこだわった日本のブランドですね!




SCOTCHGRAIN



今回はかかとをお修理させていただきました。




≪BEFORE≫
SCOTCHGRAIN

≪AFTER≫
SCOTCHGRAIN





スコッチグレインのカカトのゴムは10ミリ厚のものが付いています。
そのため、同じ10ミリ厚のビブラム#5586で交換しました。




≪BEFORE≫
SCOTCHGRAIN

≪AFTER≫
SCOTCHGRAIN





もちろん、かかと周りもインクを入れ直し、仕上げなおします。





☆今回のお修理
ビブラム#5586  ¥3,500+税





伊藤

  • LINEで送る

同じカテゴリー(Japan made)の記事画像
SHETLANDFOX
foot the coacher
BEAMS F
SCOTCHGRAIN
SCOTCH GRAIN
SCOTCHGRAIN
同じカテゴリー(Japan made)の記事
 SHETLANDFOX (2019-06-07 15:00)
 foot the coacher (2018-03-24 23:26)
 BEAMS F (2017-08-22 20:30)
 SCOTCHGRAIN (2017-07-20 16:14)
 SCOTCH GRAIN (2017-07-10 16:00)
 SCOTCHGRAIN (2017-07-03 13:00)

Posted by RESH 三越広島店 at 14:00│Comments(0)Japan made
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。