「靴を修理して履く文化を創る」という理念の元に、お客様に感動して頂ける靴修理店を目指しております。お手入れや「はきにくい」靴のご相談だけでも、メンズ・レディースともに大歓迎です!

2016年07月29日

Tricker's

こんにちは。




今日はTricker's(トリッカーズ)をご紹介します。




Trickers





モンキーブーツです。




スニーカーのような羽根のデザインがなんだか愛嬌ありますね!





≪BEFORE≫
Trickers





≪AFTER≫
Trickers





レザーソールからコマンドソールに交換しました!





トリッカーズにはやっぱりしっくりきますね。




≪BEFORE≫
Trickers






≪AFTER≫
Trickers





コマンドソールは凹凸の高さがけっこうあるソールなんですが、コバよりも奥に凹凸があるのでサイドから見る分にはデコボコは気になりませんね。





夏山に行っても活躍してくれそうです。





☆今回のお修理
コマンドオールソール ¥14,000+税

ミッドソールレザー  ¥3,000+税






伊藤




============================================





最近ゲリラ豪雨が降る時がありますが、靴が雨に濡れてしまいませんでしたか?




革靴が雨に濡れてしまうと、いろいろなトラブルの原因となります。




トラブル① 

【スピュ】

Trickers



革の表面がボコボコしている状態。



トラブル②

【塩浮き】


Trickers


革の表面に汗などの塩分が浮き出ている状態。






こんな時にはクリーニングしましょう!





Trickers




実は革は洗えます!





洗って革をリフレッシュし、雨で濡れてしまった靴のトラブルを解消しましょう!




クリーニング 2,500+税~




ぜひ一度ご相談ください!



  • LINEで送る

同じカテゴリー(Tricker’s)の記事画像
Tricker's
Tricker’s
Tricker’s
Tricker’s
Tricker’s
Tricker's
同じカテゴリー(Tricker’s)の記事
 Tricker's (2019-12-14 20:47)
 Tricker’s (2019-06-06 19:57)
 Tricker’s (2019-06-02 13:00)
 Tricker’s (2019-06-01 13:13)
 Tricker’s (2019-05-02 19:34)
 Tricker's (2018-07-28 18:00)

Posted by RESH 三越広島店 at 11:00│Comments(0)Tricker’s
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。