2016年03月18日
MIYAGI KOGYO
こんにちは。
今回は、宮城興業のご紹介です。

オーダーされた1足ですが、、、


コバが丸くハリハリです。
これでも、もちろんかっこいいのですが、
ボリュームを少し抑えたいということで、可能な限り削りこみます。


削りこんだ後、コバに「ツメ」を付けることでより引き締まった印象になります。

メリハリを出すために、ウエストの部分は丸いまま。もちろん、削りこんでます。
少しの事ですが、印象は全然違いますね。
「あともうちょっと、どうにかならないかな?」
と、思ったらリッシュまで。
☆今回のお修理
・コバ削りこみ ¥2000
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今回は、宮城興業のご紹介です。

オーダーされた1足ですが、、、


コバが丸くハリハリです。
これでも、もちろんかっこいいのですが、
ボリュームを少し抑えたいということで、可能な限り削りこみます。


削りこんだ後、コバに「ツメ」を付けることでより引き締まった印象になります。

メリハリを出すために、ウエストの部分は丸いまま。もちろん、削りこんでます。
少しの事ですが、印象は全然違いますね。
「あともうちょっと、どうにかならないかな?」
と、思ったらリッシュまで。
☆今回のお修理
・コバ削りこみ ¥2000
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
Posted by RESH 三越広島店 at 18:43│Comments(0)
│Japan made
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。