2015年11月14日
ALDEN
こんにちは。
今回はオールデンのご紹介です。




みんなの憧れ、モディファイドのVチップ。
オールデンといえば、モディファイドラストという印象が強いですが
これは、日本だけでの話。
本国アメリカでは、アバディーンラストが主流だそうです。
さらにUチップなどのデザインは、完全にカジュアルの位置づけで
ビジネスシーンに取り入れられることもほぼありません。
靴に関して、日本は後進国ですので、セオリーや慣習なども
誤って伝わっていることがよくあります。
まぁ、寛容という言い方をすればそれまでですが・・
さて、今回はより堅牢な1足にしていこうと思います。



Ridgeway Sole / mid sole 2,8mm
「あぜ道」という名を冠したソール。
その名の通り悪路も問題ありません。
見た目はそこそこクセがありますが、
オールデンの雰囲気にも溶け込んでくれる相性のいいソールです。
元はシングルソールですが、ミッドソールを挟んでいます。
ラバーソールは、反発が強い分、レザーソールに比べ足なじみがよくありません。
間にレザーを挟むことで、その問題は解消できます。
まさに質実剛健といった組み合わせ。
気になる方は、ぜひご相談ください。
☆今回のお修理
・オールソール リッジウェイ ¥16,000+税
・ミッドソール 2,8mm ¥3,000+税
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
季節の変わり目。
夏ものをしまわれる前に。
秋冬物を本格的に履く前に
一度、リフレッシュしてみませんか?
皆様のご来店お待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今回はオールデンのご紹介です。
みんなの憧れ、モディファイドのVチップ。
オールデンといえば、モディファイドラストという印象が強いですが
これは、日本だけでの話。
本国アメリカでは、アバディーンラストが主流だそうです。
さらにUチップなどのデザインは、完全にカジュアルの位置づけで
ビジネスシーンに取り入れられることもほぼありません。
靴に関して、日本は後進国ですので、セオリーや慣習なども
誤って伝わっていることがよくあります。
まぁ、寛容という言い方をすればそれまでですが・・
さて、今回はより堅牢な1足にしていこうと思います。
Ridgeway Sole / mid sole 2,8mm
「あぜ道」という名を冠したソール。
その名の通り悪路も問題ありません。
見た目はそこそこクセがありますが、
オールデンの雰囲気にも溶け込んでくれる相性のいいソールです。
元はシングルソールですが、ミッドソールを挟んでいます。
ラバーソールは、反発が強い分、レザーソールに比べ足なじみがよくありません。
間にレザーを挟むことで、その問題は解消できます。
まさに質実剛健といった組み合わせ。
気になる方は、ぜひご相談ください。
☆今回のお修理
・オールソール リッジウェイ ¥16,000+税
・ミッドソール 2,8mm ¥3,000+税
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
季節の変わり目。
夏ものをしまわれる前に。
秋冬物を本格的に履く前に
一度、リフレッシュしてみませんか?
皆様のご来店お待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
Posted by RESH 三越広島店 at 18:00│Comments(0)
│ALDEN
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。