2012年04月12日
オールデン ビンテージスチールとハーフラバー
こんにちは。
今日はオールデンのビンテージスチールとハーフラバーです。
修理前

個人輸入されたというオールデン。

コードバンのプレーントウです。


修理後

仕上がりました。

前から見ても

横から見ても自然です。
ビンテージスチール3,150円
ビブラム ハーフラバークロコダイル柄 2,100円
ツマ先の減り易いグッドイヤーウェルト製法の靴、
特に今回のようなダブルソールの場合はビンテージスチールはオススメです。
さらにハーフラバーで実用性をプラスしました。
今回お修理頂いたお客さま、ありがとうございました!
広島三越シューケアブログはこちらからどうぞ。
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはこちらへ。
RESH.広島三越店
スタッフ一同
今日はオールデンのビンテージスチールとハーフラバーです。
修理前

個人輸入されたというオールデン。

コードバンのプレーントウです。


修理後

仕上がりました。

前から見ても

横から見ても自然です。
ビンテージスチール3,150円
ビブラム ハーフラバークロコダイル柄 2,100円
ツマ先の減り易いグッドイヤーウェルト製法の靴、
特に今回のようなダブルソールの場合はビンテージスチールはオススメです。
さらにハーフラバーで実用性をプラスしました。
今回お修理頂いたお客さま、ありがとうございました!
広島三越シューケアブログはこちらからどうぞ。
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはこちらへ。
RESH.広島三越店
スタッフ一同
Posted by RESH 三越広島店 at 14:32│Comments(0)
│ALDEN
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。