2018年07月21日
Crockett&jones
こんにちは。
今回は、Crokett&jones(クロケット&ジョーンズ)のご紹介です。


スエードのタッセルローファー。
ステッチに沿うように穴が開いています。
応急修理では厳しいので、シャキッと全張替えをします。


ハンドグレードラインでは純正搭載している、レンデンバッハのオークバーグを。
リフトはこれもまた純正の、英国産ダブテイルを使用。


コバの厚みが整い、ラインもキレイになりました。


乾燥して、色が抜け毛羽立っていた部分も、スムースに整いました。
レザーソールの貼りかえは、2週間お時間をいただきます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール レンデンバッハオークバーグ ¥18,000+税
・オプション 英国産ダブテイル(飾り釘) ¥2,500+税
小林
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
今年の梅雨は特に、長雨が続いたりと靴のトラブルでお困りの方も多いと思います。
そこで!
期間限定で、クリーニングのキャンペーンを行います!
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
今回、こちらのクリーニングを期間限定で、
1足 ¥2,500+税 ⇒ ¥1,500+税
でご案内いたします!
期間は、7月31日(火)受付分まで
どんなに手入れをしていても、革にとって雨は大敵。
表面に症状が出ていなくても、コンディションは低下します。
この機会に是非、ご利用ください。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今回は、Crokett&jones(クロケット&ジョーンズ)のご紹介です。
スエードのタッセルローファー。
ステッチに沿うように穴が開いています。
応急修理では厳しいので、シャキッと全張替えをします。
ハンドグレードラインでは純正搭載している、レンデンバッハのオークバーグを。
リフトはこれもまた純正の、英国産ダブテイルを使用。
コバの厚みが整い、ラインもキレイになりました。
乾燥して、色が抜け毛羽立っていた部分も、スムースに整いました。
レザーソールの貼りかえは、2週間お時間をいただきます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール レンデンバッハオークバーグ ¥18,000+税
・オプション 英国産ダブテイル(飾り釘) ¥2,500+税
小林
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
今年の梅雨は特に、長雨が続いたりと靴のトラブルでお困りの方も多いと思います。
そこで!
期間限定で、クリーニングのキャンペーンを行います!
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
今回、こちらのクリーニングを期間限定で、
1足 ¥2,500+税 ⇒ ¥1,500+税
でご案内いたします!
期間は、7月31日(火)受付分まで
どんなに手入れをしていても、革にとって雨は大敵。
表面に症状が出ていなくても、コンディションは低下します。
この機会に是非、ご利用ください。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
Posted by RESH 三越広島店 at 19:31│Comments(0)
│Crockett&jones
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。