2017年08月21日
BIRKENSTOCK
こんにちは。
今日はBIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)のクリーニングをご紹介します。

ツートーンのピサです。
≪BEFORE≫

よく見ると爪先が指の形に真っ黒になっています。
サンダルあるあるですね。
≪AFTER≫

そんな時に有効なのが「クリーニング」です。
ドレスシューズのように丸ごと水洗いし革をリフレッシュさせるのは一緒ですが、ビルケンなど足跡の残ってしまうサンダルはライナーもキレイにします。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

かかと周りもこの通り。
ビルケンシュトックのライナーは柔らかく高品質なスエードです。
ずっと履き続けることで起毛していた毛が寝てしまいますが、汚れを落としてから寝てしまった毛をしっかり起こします。
もちろん、しっかり栄養補給もしてベストな状態でお渡しします。
キレイなビルケンで気持ちよく履きたいですね!
☆今回のお修理
クリーニング ¥2,500+税
伊藤
今日はBIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)のクリーニングをご紹介します。

ツートーンのピサです。
≪BEFORE≫

よく見ると爪先が指の形に真っ黒になっています。
サンダルあるあるですね。
≪AFTER≫

そんな時に有効なのが「クリーニング」です。
ドレスシューズのように丸ごと水洗いし革をリフレッシュさせるのは一緒ですが、ビルケンなど足跡の残ってしまうサンダルはライナーもキレイにします。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

かかと周りもこの通り。
ビルケンシュトックのライナーは柔らかく高品質なスエードです。
ずっと履き続けることで起毛していた毛が寝てしまいますが、汚れを落としてから寝てしまった毛をしっかり起こします。
もちろん、しっかり栄養補給もしてベストな状態でお渡しします。
キレイなビルケンで気持ちよく履きたいですね!
☆今回のお修理
クリーニング ¥2,500+税
伊藤
Posted by RESH 三越広島店 at 09:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。