「靴を修理して履く文化を創る」という理念の元に、お客様に感動して頂ける靴修理店を目指しております。お手入れや「はきにくい」靴のご相談だけでも、メンズ・レディースともに大歓迎です!

2017年04月29日

Manolo Blahnik

こんにちは。




今回は、Manolo Blahnik(マノロ・ブラニク)のご紹介です。




Manolo Blahnik

Manolo Blahnik

Manolo Blahnik



一時は日本から撤退していたものの、去年の秋冬から展開を始めたマノロブラニク。



感度の高い方は、やはり早いですね。



年明けごろから、リッシュでもお持込いただく機会が増えております。



ブランドの特徴は、豊富な色展開。



次はどのお色に出逢えるか。。



お待ちしております。





☆今回のお修理
・ハーフラバー レディス ¥2,200+税



「クリーニング」



小林


====================================


RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。



「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」


「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」


「雨に降られて塩が吹いちゃった。」


こんなこと経験ございませんか?



こんな時には、クリーニングが効果的です。


じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??




例えば・・・












Manolo Blahnik

これが

Manolo Blahnik

こうなったり













Manolo Blahnik

こういうばあいは

Manolo Blahnik

こうだったり









Manolo Blahnik


こんな状態が

Manolo Blahnik

と、なります。



皆様のご来店、御待ちしております。





※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(Manolo Blahnik)の記事画像
MANOLO BLAHNIK
MANOLO BRAHNIK
同じカテゴリー(Manolo Blahnik)の記事
 MANOLO BLAHNIK (2017-10-07 22:24)
 MANOLO BRAHNIK (2017-05-26 22:28)

Posted by RESH 三越広島店 at 23:48│Comments(0)Manolo Blahnik
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。