2016年09月06日
REDWING
こんにちは。
雨が降ったりまた暑くなったりと忙しい空模様ですね。
過ごしやすい秋はまだ先でしょうか。。。
今日はREDWING(レッドウイング)をご紹介します。

エンジニアブーツです。
レッドウイングのエンジニアブーツは鉄道機関士のためのブーツでしたが、今ではバイカーのイメージもありますね。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

今回お持ちいただいたお客様もバイクに乗られる方で、ヒールがないソールの方が乗りやすいとのことで、vibram#2021に貼り換えさせていただきました。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

かなり減っているカカトでしたが、オールソールをするとこのようにキレイにできます。
vibram#2021ソールはもっともソフトなスポンジ素材のソールですが、軽くクッション性が良いのが特徴です。
レッドウイングのヒールがついているモデルにvibram#2021やvibram#2060などのウェッジソールにカスタムされる方も多いです。
重いブーツを少しでも軽くしたい、硬いブーツにクッション性がほしい、といった場合には最適なソールではないでしょうか。
☆今日のお修理
vibram#2021オールソール ¥10,000+税
ミッドソール交換 ¥3,000+税
伊藤
雨が降ったりまた暑くなったりと忙しい空模様ですね。
過ごしやすい秋はまだ先でしょうか。。。
今日はREDWING(レッドウイング)をご紹介します。

エンジニアブーツです。
レッドウイングのエンジニアブーツは鉄道機関士のためのブーツでしたが、今ではバイカーのイメージもありますね。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

今回お持ちいただいたお客様もバイクに乗られる方で、ヒールがないソールの方が乗りやすいとのことで、vibram#2021に貼り換えさせていただきました。
≪BEFORE≫

≪AFTER≫

かなり減っているカカトでしたが、オールソールをするとこのようにキレイにできます。
vibram#2021ソールはもっともソフトなスポンジ素材のソールですが、軽くクッション性が良いのが特徴です。
レッドウイングのヒールがついているモデルにvibram#2021やvibram#2060などのウェッジソールにカスタムされる方も多いです。
重いブーツを少しでも軽くしたい、硬いブーツにクッション性がほしい、といった場合には最適なソールではないでしょうか。
☆今日のお修理
vibram#2021オールソール ¥10,000+税
ミッドソール交換 ¥3,000+税
伊藤
Posted by RESH 三越広島店 at 13:00│Comments(0)
│RED WING
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。