2015年10月10日
RED WING
こんにちは。
今回は、レッドウィングのご紹介です。



ベックマン。
レッドウィングの中でも、一番ドレッシーなラインとして人気があります。
今回は、オリジナルに近い仕上がりを目指します。



leather all sole / Vibram#2333 / Heel #430
すっきりとしたシルエットなので、別モデルのカスタムの場合にも人気の高い組み合わせです。
コバのお色・ラフ仕上げもオリジナルに準じています。
黒にすれば引き締まった印象になりますし、そこはお好みをお伝えください。
今後は、リフトとハーフソールの交換でメンテナンスしていけます。
納期は2週間~
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール イタリーレザー ¥12000
・ハーフラバー Vibram#2333 ¥4500
小林
==========================================
その他にも、Vibramソール各種取り揃えております。

①Vibram#4014・・・¥9900
通称「クリスティソール」。ワークブーツの定番です。
クッション性に優れ軽い。履き心地が柔らかいので街履きにオススメです。

②Vibram#100・・・¥14000
通称「ラグソール」。耐久性・グリップ力に優れている。
見た目がかなりゴツいので雰囲気を変えたい方にオススメです。
ミッドソール1枚までアウトステッチをかけられます。

③Vibram#430・・・¥14000
通称「ミニビブラム」。#100同様、耐久性・グリップ力に優れているが、ソ凹凸がソールの中央部だけなので見た目がシンプル。
アウトステッチをかけられます。

④Vibram#700・・・¥14000
通称「コンポジションソール」。#430に比べグリップ力は若干劣るが、凹凸が少ないので歩行時の足あたりが良い。
アウトステッチをかけられます。

⑤Vibram#2021・・・¥10000
EVA素材(スポンジのような素材)で非常に軽くクッション性に優れている。
カラーは、黒・茶・ベージュの3種類。

⑥Vibram#1010・・・¥10000
#4014と同素材で厚みが少し薄い。見た目をスッキリさせたい方にオススメ。

⑦Vibram#1136・・・¥10000
タンクソールのユニットタイプ(ソールとヒールが一体になっている)。見た目の割に返りが良く履き心地は柔らかい。

⑧Vibram#132・・・¥10000
こちらもユニットタイプだが#1136に比べ厚みがあり凹凸がはっきりしている。

⑨Vibram#148・・・¥10000
タンクソールの平底タイプ。「ダナーライト」の純正に使用されている。ウェッジと併用することが多い

⑩Vibram#7124・・・¥10000
通称「シャークソール」サメの歯のような形状が特長。見た目の割に返りがよく柔らかい。
※廃番となりましたので、在庫限りとなります。ご希望の方はお早めに!!
気になるソールはございましたか?
店頭にサンプルもご用意しておりますのでご来店の際はスタッフまでお気軽にお申し付けください。
皆さまのご来店、お待ちしております。
今回は、レッドウィングのご紹介です。
ベックマン。
レッドウィングの中でも、一番ドレッシーなラインとして人気があります。
今回は、オリジナルに近い仕上がりを目指します。
leather all sole / Vibram#2333 / Heel #430
すっきりとしたシルエットなので、別モデルのカスタムの場合にも人気の高い組み合わせです。
コバのお色・ラフ仕上げもオリジナルに準じています。
黒にすれば引き締まった印象になりますし、そこはお好みをお伝えください。
今後は、リフトとハーフソールの交換でメンテナンスしていけます。
納期は2週間~
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール イタリーレザー ¥12000
・ハーフラバー Vibram#2333 ¥4500
小林
==========================================
その他にも、Vibramソール各種取り揃えております。
①Vibram#4014・・・¥9900
通称「クリスティソール」。ワークブーツの定番です。
クッション性に優れ軽い。履き心地が柔らかいので街履きにオススメです。
②Vibram#100・・・¥14000
通称「ラグソール」。耐久性・グリップ力に優れている。
見た目がかなりゴツいので雰囲気を変えたい方にオススメです。
ミッドソール1枚までアウトステッチをかけられます。
③Vibram#430・・・¥14000
通称「ミニビブラム」。#100同様、耐久性・グリップ力に優れているが、ソ凹凸がソールの中央部だけなので見た目がシンプル。
アウトステッチをかけられます。
④Vibram#700・・・¥14000
通称「コンポジションソール」。#430に比べグリップ力は若干劣るが、凹凸が少ないので歩行時の足あたりが良い。
アウトステッチをかけられます。
⑤Vibram#2021・・・¥10000
EVA素材(スポンジのような素材)で非常に軽くクッション性に優れている。
カラーは、黒・茶・ベージュの3種類。
⑥Vibram#1010・・・¥10000
#4014と同素材で厚みが少し薄い。見た目をスッキリさせたい方にオススメ。
⑦Vibram#1136・・・¥10000
タンクソールのユニットタイプ(ソールとヒールが一体になっている)。見た目の割に返りが良く履き心地は柔らかい。
⑧Vibram#132・・・¥10000
こちらもユニットタイプだが#1136に比べ厚みがあり凹凸がはっきりしている。
⑨Vibram#148・・・¥10000
タンクソールの平底タイプ。「ダナーライト」の純正に使用されている。ウェッジと併用することが多い
⑩Vibram#7124・・・¥10000
通称「シャークソール」サメの歯のような形状が特長。見た目の割に返りがよく柔らかい。
※廃番となりましたので、在庫限りとなります。ご希望の方はお早めに!!
気になるソールはございましたか?
店頭にサンプルもご用意しておりますのでご来店の際はスタッフまでお気軽にお申し付けください。
皆さまのご来店、お待ちしております。
Posted by RESH 三越広島店 at 18:44│Comments(0)
│RED WING
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。