2014年07月11日
Perfetto
こんにちは。
今日ご紹介するのは「ペルフェット」です。

元々OEMなどでさまざまなブランドの靴を制作していた、「ビナセーコー」というメーカーが、東京のワールドフットウェアギャラリーというショップとダブルネームで制作したのが「ペルフェット」の始まりです。

その後2007年に「ペルフェット」というブランド単独で展開し始めます。
OEMを手掛けていたメーカーだけあって高い技術を持ちながらも、奇をてらわないオーセンティックなデザインが多く、好感がもてます。

今回はベルギーレザーを全カラス仕上げでオールソールさせていただきました。

爪先にはあらかじめヴィンテージトゥスチールを入れて補強しています。

コバはオリジナルに合わせて、ツメコバ、内外両ふまずは丸コバで仕上げました。
☆今回のお修理
・ベルギーレザーオールソール ¥12960
・ヴィンテージトゥスチール ¥3780
RESH広島三越店では、配送での修理の受付・お渡しを承っております。
依頼方法など詳しい内容はこちらを御確認ください。
オーダーフォームはコチラをご利用ください。
今日ご紹介するのは「ペルフェット」です。

元々OEMなどでさまざまなブランドの靴を制作していた、「ビナセーコー」というメーカーが、東京のワールドフットウェアギャラリーというショップとダブルネームで制作したのが「ペルフェット」の始まりです。

その後2007年に「ペルフェット」というブランド単独で展開し始めます。
OEMを手掛けていたメーカーだけあって高い技術を持ちながらも、奇をてらわないオーセンティックなデザインが多く、好感がもてます。

今回はベルギーレザーを全カラス仕上げでオールソールさせていただきました。

爪先にはあらかじめヴィンテージトゥスチールを入れて補強しています。

コバはオリジナルに合わせて、ツメコバ、内外両ふまずは丸コバで仕上げました。
☆今回のお修理
・ベルギーレザーオールソール ¥12960
・ヴィンテージトゥスチール ¥3780
RESH広島三越店では、配送での修理の受付・お渡しを承っております。
依頼方法など詳しい内容はこちらを御確認ください。
オーダーフォームはコチラをご利用ください。
Posted by RESH 三越広島店 at 14:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。