「靴を修理して履く文化を創る」という理念の元に、お客様に感動して頂ける靴修理店を目指しております。お手入れや「はきにくい」靴のご相談だけでも、メンズ・レディースともに大歓迎です!

2012年04月14日

Danner オールソール

こんにちは。



今日は、ダナーのご紹介です。



<修理前>
Danner オールソール

Danner オールソール

Danner オールソール


サイドゴアブーツ。


ダナーライトなどとは違い、ライニングが釣り込まれずにアッパーと一緒にミッドソールと縫い付けれているタイプのステッチダウンです。


その縫い付けている糸が切れています。


ステッチダウンの場合、アッパーに直接ステッチをかけていくので硬かったり分厚すぎるソールを付けるとアッパーに負荷がかかりあまりよくありません。


なので、今回は原状に近い形で。



<修理後>
Danner オールソール

Danner オールソール

ビブラム#132はユニットタイプで割と柔らかいです。


ミッドソールはレザーに変えてアクセントをつけています。


皆さまのご来店、お待ちしております。



☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#132 ¥9870
・ミッドソール交換 ¥2100

  • LINEで送る

同じカテゴリー(Danner)の記事画像
Danner
DANNER
Danner
Danner
Danner
ワークブーツ向けソール一覧表
同じカテゴリー(Danner)の記事
 Danner (2019-10-24 18:00)
 DANNER (2017-09-06 18:03)
 Danner (2017-01-05 20:03)
 Danner (2016-10-16 14:00)
 Danner (2015-10-09 23:38)
 ワークブーツ向けソール一覧表 (2015-09-25 22:00)

Posted by RESH 三越広島店 at 10:56│Comments(0)Danner
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。