2012年04月14日
Danner オールソール
こんにちは。
今日は、ダナーのご紹介です。
<修理前>



サイドゴアブーツ。
ダナーライトなどとは違い、ライニングが釣り込まれずにアッパーと一緒にミッドソールと縫い付けれているタイプのステッチダウンです。
その縫い付けている糸が切れています。
ステッチダウンの場合、アッパーに直接ステッチをかけていくので硬かったり分厚すぎるソールを付けるとアッパーに負荷がかかりあまりよくありません。
なので、今回は原状に近い形で。
<修理後>


ビブラム#132はユニットタイプで割と柔らかいです。
ミッドソールはレザーに変えてアクセントをつけています。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#132 ¥9870
・ミッドソール交換 ¥2100
今日は、ダナーのご紹介です。
<修理前>



サイドゴアブーツ。
ダナーライトなどとは違い、ライニングが釣り込まれずにアッパーと一緒にミッドソールと縫い付けれているタイプのステッチダウンです。
その縫い付けている糸が切れています。
ステッチダウンの場合、アッパーに直接ステッチをかけていくので硬かったり分厚すぎるソールを付けるとアッパーに負荷がかかりあまりよくありません。
なので、今回は原状に近い形で。
<修理後>


ビブラム#132はユニットタイプで割と柔らかいです。
ミッドソールはレザーに変えてアクセントをつけています。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#132 ¥9870
・ミッドソール交換 ¥2100
Posted by RESH 三越広島店 at 10:56│Comments(0)
│Danner
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。