2012年06月30日
Alfred Sargent
こんにちは。
今回は、アルフレッド・サージェントのご紹介です。
<修理前>




カントリーブーツといえばトリッカーズですが、少し仕様が違います。
見比べてみると


左がサージェントで右がトリッカーズのシーシェイド。
メダリオンのパターンが違いますね。
ウィングチップの富士額みたいな部分もサージェントのほうがより富士額です。


ウェルトはへり返しの形や目付の有無などやっぱり少しずつ違います。
サージェントのほうがより無骨な印象があります。
<修理後>




ラバーを張り実用性をアップしました。
混み具合にもよりますが、リフトとハーフラバーのセットで最短30分でお渡し可能です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラムクロコダイル ¥2100
・リフト ビブラムクロコダイル ¥2100
・コーナーフォロー(減りすぎた部分の厚みを戻す補修) ¥525~
今回は、アルフレッド・サージェントのご紹介です。
<修理前>




カントリーブーツといえばトリッカーズですが、少し仕様が違います。
見比べてみると


左がサージェントで右がトリッカーズのシーシェイド。
メダリオンのパターンが違いますね。
ウィングチップの富士額みたいな部分もサージェントのほうがより富士額です。


ウェルトはへり返しの形や目付の有無などやっぱり少しずつ違います。
サージェントのほうがより無骨な印象があります。
<修理後>




ラバーを張り実用性をアップしました。
混み具合にもよりますが、リフトとハーフラバーのセットで最短30分でお渡し可能です。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラムクロコダイル ¥2100
・リフト ビブラムクロコダイル ¥2100
・コーナーフォロー(減りすぎた部分の厚みを戻す補修) ¥525~
Posted by RESH 三越広島店 at 22:15│Comments(0)
│England made
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。