2012年09月05日
RED WING PT91 ナイフポケット
こんにちは。
今回は、レッドウィングのご紹介です。
<修理後>




アフター画像のみでごめんなさい。どこを探しても出てきません・・・
大事なポケットもこの画像では分かりにくいし・・・
まぁ、とりあえず気を取り直してこちらのナイフポケット。
あまりお目にかかる事はありません。
というのも現行モデルとしては製造されていません。
当時でも、別注でつくられていただけなので元々そんなに数が出回っていないんです。
オークションに出品されたりしていますが、結構なプレミアが付いていたりします。
そんな!ナイフポケットに今回は、ビブラム#100でカスタムしました。
通称「ラギッドソール」、その名の通り無骨な印象が最大の特長です。
凹凸がはっきりしているのでグリップ力はかなりのものです。
ミッドソールは、通常は「2,8mm」厚のレザーを使用しますが、こちらは「3,5mm」です。
数字にしてしまえば「0.7mm」で1mmにも満たない差ですが、
この差が重要なんです。
そういうこだわり、好きです。
他にも、「4,5mm」厚や、2枚使用して「ダブルミッドソール」にすることも可能です。
サンプルがございますので受付の際、お気軽にお申し付けください。
皆差のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#100 ¥13650
・ミッドソール(3.5mm) ¥3150
今回は、レッドウィングのご紹介です。
<修理後>




アフター画像のみでごめんなさい。どこを探しても出てきません・・・
大事なポケットもこの画像では分かりにくいし・・・
まぁ、とりあえず気を取り直してこちらのナイフポケット。
あまりお目にかかる事はありません。
というのも現行モデルとしては製造されていません。
当時でも、別注でつくられていただけなので元々そんなに数が出回っていないんです。
オークションに出品されたりしていますが、結構なプレミアが付いていたりします。
そんな!ナイフポケットに今回は、ビブラム#100でカスタムしました。
通称「ラギッドソール」、その名の通り無骨な印象が最大の特長です。
凹凸がはっきりしているのでグリップ力はかなりのものです。
ミッドソールは、通常は「2,8mm」厚のレザーを使用しますが、こちらは「3,5mm」です。
数字にしてしまえば「0.7mm」で1mmにも満たない差ですが、
この差が重要なんです。
そういうこだわり、好きです。
他にも、「4,5mm」厚や、2枚使用して「ダブルミッドソール」にすることも可能です。
サンプルがございますので受付の際、お気軽にお申し付けください。
皆差のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#100 ¥13650
・ミッドソール(3.5mm) ¥3150
Posted by RESH 三越広島店 at 10:00│Comments(0)
│RED WING