2012年11月20日
Loake
こんにちは。
今回は、ロークのご紹介です。
<修理前>




ぽってりしたラストです。
ほとんどシングルにしか見えませんが、ダブルソールです。
はっきりとソールに厚みを出して、アッパーとのバランスを取りつつ、カッコ良くします。
<修理後>



ドレスには通常柔らかい2,8mmのミッドソールを使用しますが、
今回は、3,5mmで強調しました。アウトソールはコシの強いベルギーレザー。
ラバーリフトからダブテイルへ。
つま先は、トライアンフでケアしています。
アップチャージというか、この仕様は個人的にハマりました。
自分の靴でもやってみようかなと思います。
☆今回のお修理
・オールソール ベルギーレザー ¥12600
・ミッドソール 3,5mm ¥3150
・オプション 英国産ダブテイル ¥1575
・トライアンフ ¥3675
今回は、ロークのご紹介です。
<修理前>
ぽってりしたラストです。
ほとんどシングルにしか見えませんが、ダブルソールです。
はっきりとソールに厚みを出して、アッパーとのバランスを取りつつ、カッコ良くします。
<修理後>
ドレスには通常柔らかい2,8mmのミッドソールを使用しますが、
今回は、3,5mmで強調しました。アウトソールはコシの強いベルギーレザー。
ラバーリフトからダブテイルへ。
つま先は、トライアンフでケアしています。
アップチャージというか、この仕様は個人的にハマりました。
自分の靴でもやってみようかなと思います。
☆今回のお修理
・オールソール ベルギーレザー ¥12600
・ミッドソール 3,5mm ¥3150
・オプション 英国産ダブテイル ¥1575
・トライアンフ ¥3675
Posted by RESH 三越広島店 at 20:35│Comments(0)
│England made