2013年05月22日
J.M.WESTON
こんにちは。
今回は、J.M.ウエストンのご紹介です。
<修理前>


こういった、ユニットソールはミッドソールに接着して取り付けているのがほとんどですが、
ボンドが劣化すれば手でも簡単にはがれます。
欧米と違い、日本の高温多湿の気候がボンドによくないとか、
経年変化とか原因はいろいろありますが、
素材が劣化をしていなければ、再接着で問題ありません。
<修理後>



貼り付けた後、コバを整えて完成です。
古いボンドはできるだけ取り除いてから作業しますのでしっかりとくっつきます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆こんかいのお修理
・接着修理 両足¥1260
・コバ調整 ¥840
今回は、J.M.ウエストンのご紹介です。
<修理前>


こういった、ユニットソールはミッドソールに接着して取り付けているのがほとんどですが、
ボンドが劣化すれば手でも簡単にはがれます。
欧米と違い、日本の高温多湿の気候がボンドによくないとか、
経年変化とか原因はいろいろありますが、
素材が劣化をしていなければ、再接着で問題ありません。
<修理後>



貼り付けた後、コバを整えて完成です。
古いボンドはできるだけ取り除いてから作業しますのでしっかりとくっつきます。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆こんかいのお修理
・接着修理 両足¥1260
・コバ調整 ¥840
Posted by RESH 三越広島店 at 18:00│Comments(0)
│J.M.WESTON
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。