2013年05月26日
Church's
こんにちは。
今回は、チャーチのご紹介です。




ここ最近、週末になると天気が崩れてますね。
しばらくすれば「梅雨」にも入ります。
今回使用した、「ダイナイトソール」は雨の多いイギリス生まれの素材です。
靴底からの雨の浸入を防ぐとともに「スタッド」と呼ばれるポツポツが
濡れた路面でもしっかりとぐりっぴの役目を果たします。
見た目もすっきりしていて、ドレスシューズとの相性も問題ありません。
クッション性が病み付き
という方もいらっしゃいます。
個人的には、「革底派」の方にこそ試していただきたい!
納期は、2WEEK~です。
「梅雨」にも十分間に合います。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ダイナイト ¥13650
今回は、チャーチのご紹介です。




ここ最近、週末になると天気が崩れてますね。
しばらくすれば「梅雨」にも入ります。
今回使用した、「ダイナイトソール」は雨の多いイギリス生まれの素材です。
靴底からの雨の浸入を防ぐとともに「スタッド」と呼ばれるポツポツが
濡れた路面でもしっかりとぐりっぴの役目を果たします。
見た目もすっきりしていて、ドレスシューズとの相性も問題ありません。
クッション性が病み付き

個人的には、「革底派」の方にこそ試していただきたい!
納期は、2WEEK~です。
「梅雨」にも十分間に合います。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ダイナイト ¥13650
Posted by RESH 三越広島店 at 18:00│Comments(0)
│Church’s
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。