2017年05月06日
2017年05月05日
paraboot
こんにちは。
今回は、paraboot(パラブーツ)のご紹介です。



ソールはクッション性が高く、軽いものを。
アッパーはガッつり補色を、ご依頼いただきました。



Vibram#2640を使用、配合はガムライトです。
凹凸がサイドまではっきりとしているので印象的なシルエットに仕上がります。
アッパーはクリーニングで一度すっぴんにしてからクリームを入れているのでムラのない仕上りです。
ソールの張替えは、2週間。
ゴールデンウィーク中も営業しております。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ¥10,000+税~
・ミッドソール ¥2,000+税~
・クリーニング ¥2,500+税~
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今回は、paraboot(パラブーツ)のご紹介です。



ソールはクッション性が高く、軽いものを。
アッパーはガッつり補色を、ご依頼いただきました。



Vibram#2640を使用、配合はガムライトです。
凹凸がサイドまではっきりとしているので印象的なシルエットに仕上がります。
アッパーはクリーニングで一度すっぴんにしてからクリームを入れているのでムラのない仕上りです。
ソールの張替えは、2週間。
ゴールデンウィーク中も営業しております。
皆様のご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ¥10,000+税~
・ミッドソール ¥2,000+税~
・クリーニング ¥2,500+税~
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
2017年05月04日
ALDEN
こんにちは。
今回は、ALDEN(オールデン)のご紹介です。







レザーソールの張りかえは2週間。
ゴールデンウィーク中も営業しております。
☆今回のお修理
・オールソール レザー ¥15,000+税~
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今回は、ALDEN(オールデン)のご紹介です。







レザーソールの張りかえは2週間。
ゴールデンウィーク中も営業しております。
☆今回のお修理
・オールソール レザー ¥15,000+税~
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
2017年05月03日
ALDEN
こんにちは。
今回は、ALDEN(オールデン)のご紹介です。


ここまでの状態のコードヴァンを受け持つのは初めてでした。。
コードヴァンでは基本NGですが、まるっと洗浄です。


結果、「黒ならいけるよ」という結論です。
No.8やウィスキーでイケるかは今後の実験結果により報告したいと思います。
ご提供していただける方、募集中です。
☆今回のお修理
・クリーニング ¥4,000+税~(革質・デザインにより異なります。今回は、¥4,300+税でした。)
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今回は、ALDEN(オールデン)のご紹介です。


ここまでの状態のコードヴァンを受け持つのは初めてでした。。
コードヴァンでは基本NGですが、まるっと洗浄です。


結果、「黒ならいけるよ」という結論です。
No.8やウィスキーでイケるかは今後の実験結果により報告したいと思います。
ご提供していただける方、募集中です。
☆今回のお修理
・クリーニング ¥4,000+税~(革質・デザインにより異なります。今回は、¥4,300+税でした。)
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
2017年05月02日
For Ladies
本日は
レディスシューズのメンテナンスあるある
をご紹介いたします。
【中敷き交換】 ¥1,600+税~(両足)
ビフォー

アフター

ビフォー

アフター

衣替えで春夏物のパンプスやサンダルなどを出してみると、
合成皮革の中敷きが劣化して
ボロボロになっていたりべたべたになっていることが多く、
この時期にとてもご用命が多い修理が中敷き交換。
また、長年履いていると
指の跡が付いたり破けたりする傷みやすいパーツの一つです。

【エナメルケア】 ¥1,100+税~(両足)
左がビフォー、右がアフターです。


汚れ落とし、つや出し、エナメル表面の保護
の3つの役割があるエナメル専用のローションで磨き上げて参ります。
傷の補修は困難な素材ですが、
汚れを落とすだけでもピカピカになってくれるのがエナメル(パテントレザー)です。
ピッカピカになるので人気のメニューの一つです。
【ハーフラバー】 ¥2,200+税~(両足)
ビフォー

アフター

履き下ろす前はもちろん、履きこんでからでもOKです。
特に人気のパーツは

1mm厚で靴の雰囲気を邪魔しにくいカラーハーフラバーです。
現在、16色展開です。
薄くて柔らかいので靴の屈曲も妨げにくいのも良いところ。
靴が屈曲しにくいと、かかとがパカパカ抜けやすくなるので、
パンプスなどシューレースのない靴や、薄い革底の靴には特に適しています。
婦人靴のソール補強のパーツで人気No.1です!
【ヒール巻革交換】 ¥5,000+税~(両足)
ビフォー

アフター

ヒールを外して古い革とボンドを取り除き、
新しい革を巻いてヒールを固定、トップリフトを付けて完成です。
ヒールを外したり、固定し直したりするので頻繁に行う修理ではございませんが、
巻革交換もご依頼が多いリペアです。
また、めくれた革が残っている場合、
接着するだけならいつも無償でさせていただいているので、
よろしければ巻革の接着もご利用くださいませ!
ゴールデンウィーク中にまとめて、メンテナンスはいかがでしょうか?
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
レディスシューズのメンテナンスあるある
をご紹介いたします。
【中敷き交換】 ¥1,600+税~(両足)
ビフォー

アフター

ビフォー

アフター

衣替えで春夏物のパンプスやサンダルなどを出してみると、
合成皮革の中敷きが劣化して
ボロボロになっていたりべたべたになっていることが多く、
この時期にとてもご用命が多い修理が中敷き交換。
また、長年履いていると
指の跡が付いたり破けたりする傷みやすいパーツの一つです。

【エナメルケア】 ¥1,100+税~(両足)
左がビフォー、右がアフターです。


汚れ落とし、つや出し、エナメル表面の保護
の3つの役割があるエナメル専用のローションで磨き上げて参ります。
傷の補修は困難な素材ですが、
汚れを落とすだけでもピカピカになってくれるのがエナメル(パテントレザー)です。
ピッカピカになるので人気のメニューの一つです。
【ハーフラバー】 ¥2,200+税~(両足)
ビフォー

アフター

履き下ろす前はもちろん、履きこんでからでもOKです。
特に人気のパーツは

1mm厚で靴の雰囲気を邪魔しにくいカラーハーフラバーです。
現在、16色展開です。
薄くて柔らかいので靴の屈曲も妨げにくいのも良いところ。
靴が屈曲しにくいと、かかとがパカパカ抜けやすくなるので、
パンプスなどシューレースのない靴や、薄い革底の靴には特に適しています。
婦人靴のソール補強のパーツで人気No.1です!
【ヒール巻革交換】 ¥5,000+税~(両足)
ビフォー

アフター

ヒールを外して古い革とボンドを取り除き、
新しい革を巻いてヒールを固定、トップリフトを付けて完成です。
ヒールを外したり、固定し直したりするので頻繁に行う修理ではございませんが、
巻革交換もご依頼が多いリペアです。
また、めくれた革が残っている場合、
接着するだけならいつも無償でさせていただいているので、
よろしければ巻革の接着もご利用くださいませ!
ゴールデンウィーク中にまとめて、メンテナンスはいかがでしょうか?
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
2017年05月01日
Maison Margiela
こんにちは。
今回は、Maison Margiela(メゾンマルジェラ)のご紹介です。



今季も、引き続きよくお持込いただいております。
最短20分でお渡しできます。
ゴールデンウィーク中も通常営業しております。
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・

これが

こうなったり

こういうばあいは

こうだったり

こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。
今回は、Maison Margiela(メゾンマルジェラ)のご紹介です。



今季も、引き続きよくお持込いただいております。
最短20分でお渡しできます。
ゴールデンウィーク中も通常営業しております。
小林
====================================
RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。
「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」
「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」
「雨に降られて塩が吹いちゃった。」
こんなこと経験ございませんか?
こんな時には、クリーニングが効果的です。
じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??
例えば・・・
これが
こうなったり
こういうばあいは
こうだったり
こんな状態が

と、なります。
皆様のご来店、御待ちしております。
※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。