2014年03月07日
配送修理のご案内
こんにちは!
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ
靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わったら
修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 315円
広島県(315円エリア以外の地域) 525円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 735円
東北地方 840円
北海道 1050円
沖縄 1260円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3675+送料¥577+代引き手数料¥249
合計金額¥4501(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。
「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」
「沢山あって持っていくのが面倒」
「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。

修理内容を決める
修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。
オーダーシートのダウンロードはコチラ
靴を送る
①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398

お見積りのご連絡
靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。

修理が終わったら
修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。
<送料>
広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市 315円
広島県(315円エリア以外の地域) 525円
山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県 577円
九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方 630円
中部地方 735円
東北地方 840円
北海道 1050円
沖縄 1260円
例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3675+送料¥577+代引き手数料¥249
合計金額¥4501(税込)となります。

以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
2014年03月07日
RED WING
こんにちは。
今回は、レッドウィングのご紹介です。



#705アンバーにリフトはクヮバーグ、コバはニュートラル仕上げ。
「黒のペコスをクラシックかつドレッシーに」ということでこの仕様になりました。

ヒールの積み上げを1枚だけ色を入れてみました。
オーナー様から頂いたアイデアですが、やってみて「なるほどな~」とつぶやいてました。
靴修理っていくらやっても発見があリます、楽しい!!
ありがとうございます!!
☆今回のお修理
・オールソール イタリー ¥10500
・ハーフラバー ビブラム#705 ¥4200
RESH広島三越店では、配送での修理の受付・お渡しを承っております。
依頼方法など詳しい内容はこちらを御確認ください。
オーダーフォームはコチラをご利用ください。
今回は、レッドウィングのご紹介です。
#705アンバーにリフトはクヮバーグ、コバはニュートラル仕上げ。
「黒のペコスをクラシックかつドレッシーに」ということでこの仕様になりました。
ヒールの積み上げを1枚だけ色を入れてみました。
オーナー様から頂いたアイデアですが、やってみて「なるほどな~」とつぶやいてました。
靴修理っていくらやっても発見があリます、楽しい!!
ありがとうございます!!
☆今回のお修理
・オールソール イタリー ¥10500
・ハーフラバー ビブラム#705 ¥4200
RESH広島三越店では、配送での修理の受付・お渡しを承っております。
依頼方法など詳しい内容はこちらを御確認ください。
オーダーフォームはコチラをご利用ください。
2014年03月04日
山陽山長
こんにちは。
今回は、山陽山長のご紹介です。


もう20年以上前に「お誂え」されたそうです。
スキンステッチなどの意匠も目を惹きますが
とにかく存在感が違います・・
だた、年月を重ねるが故に、ダイナイトソールが硬化してしまい
履き心地が硬くなってしまったとのことでお持ちいただきました。
今回のようなケース以外にも、履き心地の硬さを改善したいという方は結構いらっしゃいます。
そういう場合、こういったソールはいかがでしょうか?




ビブラムの「ガムライト」という素材です。

材質はゴムですが発砲させているのでスポンジ素材のようなクッション性が特徴です。
しかも、ゴムなので耐摩耗性にも優れています。
履き心地は、一度経験すると病み付きになること、コレ請け合い!
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#2810 ¥10500
RESH広島三越店では、配送での修理の受付・お渡しを承っております。
依頼方法など詳しい内容はこちらを御確認ください。
オーダーフォームはコチラをご利用ください。
今回は、山陽山長のご紹介です。


もう20年以上前に「お誂え」されたそうです。
スキンステッチなどの意匠も目を惹きますが
とにかく存在感が違います・・
だた、年月を重ねるが故に、ダイナイトソールが硬化してしまい
履き心地が硬くなってしまったとのことでお持ちいただきました。
今回のようなケース以外にも、履き心地の硬さを改善したいという方は結構いらっしゃいます。
そういう場合、こういったソールはいかがでしょうか?




ビブラムの「ガムライト」という素材です。

材質はゴムですが発砲させているのでスポンジ素材のようなクッション性が特徴です。
しかも、ゴムなので耐摩耗性にも優れています。
履き心地は、一度経験すると病み付きになること、コレ請け合い!
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#2810 ¥10500
RESH広島三越店では、配送での修理の受付・お渡しを承っております。
依頼方法など詳しい内容はこちらを御確認ください。
オーダーフォームはコチラをご利用ください。
2014年03月03日
2014年03月02日
3月2日の記事
こんにちは。
今回は、クリスチャン・ルブタンのご紹介です。



春らしいお色の靴が工房に増えてきましたよ。
ルブタンのピンクベージュも定番ですね。
「ヌードベージュ」というそうです。
意味は言わずもがな。
早いもので3月ですね。
寒いのが好きなので年中、冬でいいのにと思っている私でも3月は特別な期間に感じます。
そして、3月といえばこの話を思い出します。
3月ってこの曖昧な感じがいいんでしょうね、たぶん。
やっぱ、松ちゃんオモロイww
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラム1mm ¥2625
今回は、クリスチャン・ルブタンのご紹介です。



春らしいお色の靴が工房に増えてきましたよ。
ルブタンのピンクベージュも定番ですね。
「ヌードベージュ」というそうです。
意味は言わずもがな。
早いもので3月ですね。
寒いのが好きなので年中、冬でいいのにと思っている私でも3月は特別な期間に感じます。
そして、3月といえばこの話を思い出します。
3月ってこの曖昧な感じがいいんでしょうね、たぶん。
やっぱ、松ちゃんオモロイww
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラム1mm ¥2625
Posted by RESH 三越広島店 at
22:11
│Comments(0)