「靴を修理して履く文化を創る」という理念の元に、お客様に感動して頂ける靴修理店を目指しております。お手入れや「はきにくい」靴のご相談だけでも、メンズ・レディースともに大歓迎です!

2016年10月29日

RED WING

こんにちは。




今回は、RED WING(レッドウィング)のご紹介です。
























Vibram#435 / mid sole 4,5mm+2,8mm / Vib#430 heel



通称「ミニヴィブラム」のハーフソール#435をメインに


ミッドソールは厚みの異なる2枚を用意。



ステッチングが可能な最大の厚みまでボリュームを出しました。



ハーフソールをチョイスすることで、ウエストとの厚みの差でメリハリが効きます。



重厚感漂う1足になりました。


オーナーのS様、いつもありがとうございます。







☆今回のお修理
・オールソール イタリーレザー ¥12,000+税
・ハーフソール Vibram#435 ¥4,500+税
・ミッドソール 2,8mm ¥3,000+税





今回ご紹介したソール以外にも、各種取り揃えております。



①Vibram#4014・・・¥9900
通称「クリスティソール」。ワークブーツの定番です。
クッション性に優れ軽い。履き心地が柔らかいので街履きにオススメです。


②Vibram#100・・・¥14000
通称「ラグソール」。耐久性・グリップ力に優れている。
見た目がかなりゴツいので雰囲気を変えたい方にオススメです。
ミッドソール1枚までアウトステッチをかけられます。


③Vibram#430・・・¥14000
通称「ミニビブラム」。#100同様、耐久性・グリップ力に優れているが、ソ凹凸がソールの中央部だけなので見た目がシンプル。
アウトステッチをかけられます。


④Vibram#700・・・¥14000
通称「コンポジションソール」。#430に比べグリップ力は若干劣るが、凹凸が少ないので歩行時の足あたりが良い。
アウトステッチをかけられます。


⑤Vibram#2021・・・¥10000
EVA素材(スポンジのような素材)で非常に軽くクッション性に優れている。
カラーは、黒・茶・ベージュの3種類。


⑥Vibram#1010・・・¥10000
#4014と同素材で厚みが少し薄い。見た目をスッキリさせたい方にオススメ。


⑦Vibram#1136・・・¥10000
タンクソールのユニットタイプ(ソールとヒールが一体になっている)。見た目の割に返りが良く履き心地は柔らかい。


⑧Vibram#132・・・¥10000
こちらもユニットタイプだが#1136に比べ厚みがあり凹凸がはっきりしている。


⑨Vibram#148・・・¥10000
タンクソールの平底タイプ。「ダナーライト」の純正に使用されている。ウェッジと併用することが多い


⑩Vibram#7124・・・¥10000
通称「シャークソール」サメの歯のような形状が特長。見た目の割に返りがよく柔らかい。


気になるソールはございましたか?
店頭にサンプルもご用意しておりますのでご来店の際はスタッフまでお気軽にお申し付けください。

皆さまのご来店、お待ちしております。
  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 23:17Comments(0)RED WING

2016年10月28日

ALDEN

こんにちは。



今回は、ALDEN(オールデン)のご紹介です。




















耐久性の強いJRレザーでソールの張替えをしています。



1871年に創業以来、140年以上の歴史を積み重ね、高級靴用の皮革を供給してきたレンデンバッハ。


4代目に当たる現社長、Hanns Rendenbachによって世界的なブランドとして飛躍的に広がったそうです。


こちらのJRレザー、繊維の密度が高い分、レザーの中では不透水性が高く、


履きこんだ時の型崩れが起きにくく、足なじみの良さが抜群にいいです。


特別な1足にいかがですか?



皆様のご来店、御待ちしております。




☆今回のお修理
・オールソール JRレザー ¥25,000+税
・ミッドソール ¥3,000+税
・オプション 国産ダブテイル ¥1,000+税



小林

=====================================

RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。

「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。




修理内容を決める


修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。

オーダーシートのダウンロードはコチラ



靴を送る



①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。





修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。

<送料>
  広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市  324円
  広島県(324円エリア以外の地域)  540円
  山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県  577円
  九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方  630円
  中部地方 756円
  東北地方  864円
  北海道  1080円
  沖縄  1296円



例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。



  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。



  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 23:48Comments(0)ALDEN

2016年10月26日

REGAL

こんにちは。




今日ご紹介するのはリーガルです。









ちょっとヴィンテージ感があるインソックですね。









白いハトメが印象的なポッテリしたプレーントゥです。









今回はvibram#2055レンガソールでオールソールしました。




レンガ色に生成りのステッチがいいですよね。










レザーミッドソールをはさんで厚みを出しています。









革の積み上げ部分はニュートラル仕上げです。




薄い色のスエードのアッパーとレンガソールは相性いいですね!




☆今回のお修理

vibram#2055レンガオールソール ¥10,000+税

レザーミッドソール        ¥3,000+税






伊藤





===================================






RESH広島三越店では


「ビブラム4014ソールNEXTDAYキャンペーン」


を開催中です!








秋口に入るとワークブーツの修理のご依頼が増えます。



すぐに履きたいワークブーツをできるだけお待たせせずにお渡ししたい!



そんな訳でレッドウイングの定番ソールである「ビブラム4014ソール(白)」へのオールソール修理を
通常2週間いただいているところ、

お持ちいただいた翌日に


お渡しいたします。


※ミッドソール交換・クリーニングが必要な場合は1週間お預かりさせていただきます。




もちろんレッドウイングに限らず、チペワや今のソールをビブラム4014ソール(白)に貼り換えたい場合もOKです!




早く履きたいけど靴箱から出してみたら、ソールが減ってしまっていた。。。そんな場合はぜひご相談ください!










ちなみにこれぐらい減ってしまったらもう交換時期です!




お持ちのレッドウイング、この機会にチェックしてあげてください!






ビブラム#4014 ¥9,900+税





皆様のご来店を心よりお待ちしております!




  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 16:00Comments(0)REGAL

2016年10月25日

REDWING

こんにちは。




今日はREDWING(レッドウイング)の修理をご紹介します。











履きこまれていい雰囲気になっていますね!





今回はビブラム4014ソールでオールソールしました。




《修理前》







《修理後》






軽量でクッション性のあるレッドウイング純正ソールですが、パターンが減ってミゾがなくなってしまったら交換時期です。





《修理前》






《修理後》





今回はミッドソールも交換しています。





このミッドソールはVIBRAM4014ソールと同じ素材でできています。










そのためVIBRAM4014とも違和感のない仕上がりにすることができます。





ちなみにこのミッドソールにも「VIBRAM7500」という品番がついています。




《修理前》







《修理後》






《修理前》






《修理後》






ミッドソールまで減っていていも修理できます!




自分のレッドウイングはまだ修理できるのだろうか。。。そんな不安をお持ちの方はぜひ一度ご相談ください!




☆今回のお修理
VIBRAM#4014 ¥9,900+税

ミッドソール    ¥3,000+税



伊藤





===================================

RESH広島三越店では


「ビブラム4014ソールNEXTDAYキャンペーン」


を開催中です!








秋口に入るとワークブーツの修理のご依頼が増えます。



すぐに履きたいワークブーツをできるだけお待たせせずにお渡ししたい!



そんな訳でレッドウイングの定番ソールである「ビブラム4014ソール(白)」へのオールソール修理を
通常2週間いただいているところ、

お持ちいただいた翌日に


お渡しいたします。


※ミッドソール交換・クリーニングが必要な場合は1週間お預かりさせていただきます。




もちろんレッドウイングに限らず、チペワや今のソールをビブラム4014ソール(白)に貼り換えたい場合もOKです!




早く履きたいけど靴箱から出してみたら、ソールが減ってしまっていた。。。そんな場合はぜひご相談ください!










ちなみにこれぐらい減ってしまったらもう交換時期です!




お持ちのレッドウイング、この機会にチェックしてあげてください!






ビブラム#4014 ¥9,900+税





皆様のご来店を心よりお待ちしております!




  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 10:00Comments(0)RED WING

2016年10月24日

Churchs

こんにちは。




今日ご紹介するのはChurchs(チャーチ)です。











かなりヴィンテージ感のあるインソックです。





調べてみると1970年代に製造されたようです。










≪BEFORE≫





≪AFTER≫





カカトも減っていてソールも滑るとのことでしたので、今回はEXハーフラバーとEXカカトを付けさせていただきました。





≪BEFORE≫






≪AFTER≫






コバはつま先が薄くなってしまっていましたが、革で足して厚みを均等にしています。





≪BEFORE≫





≪AFTER≫






カカトも積み上げ部分の革まで削れてしまっていましたが、こちらも革で足してからトップリフトのEXカカトを付けています。





☆今回のお修理

EXハーフラバー ¥2,700+税

EXカカト    ¥2,700+税






伊藤



  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 15:00Comments(0)Church’s

2016年10月23日

RED WING

こんにちは。



今回は、RED WING(レッドウィング)のご紹介です。






















Vibram#430 / Leather mid sole 2,8mm



カスタムの定番の組み合わせです。


ヒールは革を積んでリフトアップしていますが、お好みでトップリフトのみの仕様も、もちろん可能です。


ヒールの仕上げ方も、内側にえぐるようにカーブさせたりとか、


コバの色は、より濃くすることもできればあえて革本来の生成りのままフィニッシュしたり。。


素材は同じでも、仕上げ方に変化を出すことで見え方が変わります。


細かい仕様は、ゼヒお店で一緒に悩みましょう。


皆様のご来店お待ちしております。





☆今回のお修理
・オールソール Vibram#700 ¥14,000+税
・ミッドソール 2,8mm ¥3,000+税



小林

=====================================

RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。

「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。




修理内容を決める


修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。

オーダーシートのダウンロードはコチラ



靴を送る



①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。





修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。

<送料>
  広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市  324円
  広島県(324円エリア以外の地域)  540円
  山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県  577円
  九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方  630円
  中部地方 756円
  東北地方  864円
  北海道  1080円
  沖縄  1296円



例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。



  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 22:00Comments(0)RED WING

2016年10月22日

RED WING

こんにちは。



今回は、RED WING(レッドウィング)のご紹介です。








仕様感たっぷりでいい味出ていますが、、





ハトメの周りにサビがこびりついております。


よく、「カビが!カビが生えた!!カビが!!!」


と、ご相談をいただくのですが


これは、緑青(ろくしょう)と呼ばれる銅特有のサビです。


靴の場合、レッドウィングやワークブーツでよく見かけますね。


要因としては、オイルの酸化ですが必要以上にオイルが入っているものほど


サビが発生しています。


オイルは革にとって大切なものですが、やはり塗りすぎは禁物です。








クリーニングできれいさっぱりと。


皆様のご来店お待ちしております。




☆今回のお修理
・クリーニング ¥2,500+税
※デザイン・革質・コンディションにより変わります。




小林

=====================================

RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。

「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。




修理内容を決める


修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。

オーダーシートのダウンロードはコチラ



靴を送る



①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。





修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。

<送料>
  広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市  324円
  広島県(324円エリア以外の地域)  540円
  山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県  577円
  九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方  630円
  中部地方 756円
  東北地方  864円
  北海道  1080円
  沖縄  1296円



例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。



  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。



  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 22:00Comments(0)RED WING

2016年10月20日

WESCO

こんにちは。


今回は、WESCO(ウエスコ)のご紹介です。











Vibram#100純正搭載のジョブマスター。



カスタムをしてヴィンテージな雰囲気に持っていきます。










BILTRITE harf sole / Leather mid sole 4,5mm+2,8mm / QUABARUG



初登場「ビルトライトハーフソール」





ヴィブラムにも#435や#700のようなハーフソールはありますが、


このヴィンテージ感ムンムンの雰囲気はなかなか出せません。


今までは、〝裏メニュー〝的な扱いをしていましたが、


安定供給が可能になりましたので、今シーズンからレギュラーアイテムとしてご紹介させていただきます。



☆今回のお修理
・オールソール レザーソール ¥12,000+税
・ミッドソール 2,8mm ¥3,000+税
・ハーフソール ビルトライト ¥4,500
・オプション トップリフト QUABARUG ¥500+税




小林

=====================================

RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。

「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。




修理内容を決める


修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。

オーダーシートのダウンロードはコチラ



靴を送る



①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。





修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。

<送料>
  広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市  324円
  広島県(324円エリア以外の地域)  540円
  山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県  577円
  九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方  630円
  中部地方 756円
  東北地方  864円
  北海道  1080円
  沖縄  1296円



例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。



  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。

  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 11:35Comments(0)WESCO

2016年10月19日

CAMPER

こんにちは。



今回は、CAMPER(カンペール)のご紹介です。











見事に、加水分解しています。


カンペールは特にですがウレタンのソールはデザイン性の強いものが多く、


張替えの修理になると、その見た目をどこまで再現できるかが、とても悩むところです。



今回は、バランスや履き心地を考慮してヴィブラムの新作ソールを採用しました。


仕上りがコチラです。











完全に都はいきませんが、シルエットは元近いんじゃないかと思います。


にしても、ナイスなソールを作ってくれたもんです。


今後もレディスのお修理には重宝しそうです。


素材は、ガムライト。


クッション性・軽量に加え、耐久性も高い優れものです。



二兆那症状でお困りの方は、まず一度ご相談ください。





☆今回のお修理
・オールソール レディス ¥8,000+税~





小林

=====================================

RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。

「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。




修理内容を決める


修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。

オーダーシートのダウンロードはコチラ



靴を送る



①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。





修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。

<送料>
  広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市  324円
  広島県(324円エリア以外の地域)  540円
  山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県  577円
  九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方  630円
  中部地方 756円
  東北地方  864円
  北海道  1080円
  沖縄  1296円



例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。



  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 14:00Comments(0)CAMPER

2016年10月18日

alfredoBANNISTER

こんにちは。



今回は、alfredoBANNISTER(アルフレッドバニスター)のご紹介です。











根強い人気のバニスター。


当店でも、ご依頼の多いブランド一つでもあります。


大きく穴が開いてしまったので、ソールを丸ごと交換させていただきます。










コバ(ソールの側面)のザラッとした感じなど、ディテールはオリジナルをできるだけ再現しています。










この通り、シャキッと仕上がっております。



ソールの張替えは、約2週間お時間をいただきます。




☆今回のお修理
・オールソール レザー ¥12,000+税~
※ソールの種類やオプションメニューを多数ご用意しておりますので、詳しくはスタッフまでお問い合わせください。



小林

=====================================

RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。

「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。




修理内容を決める


修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。

オーダーシートのダウンロードはコチラ



靴を送る



①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。





修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。

<送料>
  広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市  324円
  広島県(324円エリア以外の地域)  540円
  山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県  577円
  九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方  630円
  中部地方 756円
  東北地方  864円
  北海道  1080円
  沖縄  1296円



例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。



  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。

  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 14:00Comments(0)Japan made