2012年11月05日
Danner
こんにちは。
今回は、ダナーのご紹介です。
<修理前>




良く履き込まれています。
こちらもしっかり洗いましょう。
スエードも洗えますよ。

しっかりと泡だてから

船用のブラシでシャコシャコと

ソールを張り替えて完成。
<修理後>




埃っぽい表面でしたが、さっぱりとしました。
ミッドソールを変えてしまう事もできますがステッチダウン背法の場合、
履き心地が変わりますので、今回は、補修にしておきました。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#4014 ¥9450
・コーナーホロー ¥525
・クリーニング ¥2625~
今回は、ダナーのご紹介です。
<修理前>




良く履き込まれています。
こちらもしっかり洗いましょう。
スエードも洗えますよ。

しっかりと泡だてから

船用のブラシでシャコシャコと

ソールを張り替えて完成。
<修理後>
埃っぽい表面でしたが、さっぱりとしました。
ミッドソールを変えてしまう事もできますがステッチダウン背法の場合、
履き心地が変わりますので、今回は、補修にしておきました。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#4014 ¥9450
・コーナーホロー ¥525
・クリーニング ¥2625~
2012年11月05日
ALDEN
こんにちは。
今回は、オールデンのご紹介です。



込み具合にもよりますが最短30分でお渡しできます。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・トライアンフスチール ¥4,500+税
今回は、オールデンのご紹介です。
込み具合にもよりますが最短30分でお渡しできます。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・トライアンフスチール ¥4,500+税
2012年11月04日
FABIORUSUCONI
こんにちは。
今回は、ファビオ・ルスコーニのご紹介です。
<修理前>




ロングブーツは熱が逃げにくい為、パンプスよりも汗をかきやすいです。
家に帰って脱いだ瞬間、「極楽」という言葉が思い浮かぶ方も多いのでは?
当然、靴に染み込んでいる汗の量もそれに比例します。
季節の変わり目はしっかりとメンテナンスしてあげましょう。
シュワシュワっと。

<修理後>



ソールもしっかりとお直しです。
減りすぎていた部分は厚みを戻します。
コンディションが整うことで、

色ムラも抑えられます。シワも伸びます。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラムプレーン(レディス) ¥1680
・レディスカカト ¥1365
・コーナーホロー(厚みを戻す補修) ¥525
クリーニング(ロングブーツ) ¥2940
今回は、ファビオ・ルスコーニのご紹介です。
<修理前>




ロングブーツは熱が逃げにくい為、パンプスよりも汗をかきやすいです。
家に帰って脱いだ瞬間、「極楽」という言葉が思い浮かぶ方も多いのでは?
当然、靴に染み込んでいる汗の量もそれに比例します。
季節の変わり目はしっかりとメンテナンスしてあげましょう。
シュワシュワっと。

<修理後>



ソールもしっかりとお直しです。
減りすぎていた部分は厚みを戻します。
コンディションが整うことで、

色ムラも抑えられます。シワも伸びます。
☆今回のお修理
・ハーフラバー ビブラムプレーン(レディス) ¥1680
・レディスカカト ¥1365
・コーナーホロー(厚みを戻す補修) ¥525
クリーニング(ロングブーツ) ¥2940
2012年11月03日
RED WING 8283 100周年
こんにちは。
今回は、レッドウィングのご紹介です。
<修理前>




100周年記念は各モデルで発売されていますが、
こちらは、オールデンでおなじみのホーウィン社製クロムエクセルを使用しています。贅沢。
一応、2005足限定と謳っているようですが、
生産段階でかなりの数の不良品が出て、それが出回っているそうな。
<修理後>



ドレッシーな雰囲気に合っています。
☆今回のお修理
・ヴィンテージスチール ¥3675
・ハーフラバー ビブラムクロコダイル ¥2625
今回は、レッドウィングのご紹介です。
<修理前>
100周年記念は各モデルで発売されていますが、
こちらは、オールデンでおなじみのホーウィン社製クロムエクセルを使用しています。贅沢。
一応、2005足限定と謳っているようですが、
生産段階でかなりの数の不良品が出て、それが出回っているそうな。
<修理後>
ドレッシーな雰囲気に合っています。
☆今回のお修理
・ヴィンテージスチール ¥3675
・ハーフラバー ビブラムクロコダイル ¥2625
2012年11月03日
RED WING 8165
こんにちは。
今回は、レッドウィングのご紹介です。




だいぶ傷んでいたので

リウェルトもしています。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#430 ¥13650
・ミッドソール交換 ¥2625
・リウェルト ¥10500
今回は、レッドウィングのご紹介です。
だいぶ傷んでいたので
リウェルトもしています。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#430 ¥13650
・ミッドソール交換 ¥2625
・リウェルト ¥10500
2012年11月02日
RED WING 875
こんにちは。
今回は、レッドウィングのご紹介です。
<修理前>




半円犬、だいたい15年くらい前のものと思われます。
ソールもなかなかですが、

アッパーに水分が全くありません。
しっかりお手入れしていきます。
先ずはクリーニング。

たっぷりの泡で洗います。
こうすることで、クリーナーでは取りきれない毛穴の奥に詰まった汚れ、
染み込んでいた汗をリセット出来るので革のコンディションは格段に上がります。
この後、しっかりと乾かしてから、

デリケートクリームで水分を与えます。ゆびが気持ち悪い!!
最後にオイルを入れれば完成。
その仕上がりがコチラ
<修理後>




ソールとシューレースも取り換えれば元の状態が想像できません。
写真を並べると一目瞭然。


お手入れの仕方でここまで表情が変わります。
あきらめる前に是非ご相談下さい。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#4014 ¥9450
・ミッドソール交換 ¥2625
・クリーニング ¥2625~
・靴ひも交換 今回のタイプは¥525
今回は、レッドウィングのご紹介です。
<修理前>
半円犬、だいたい15年くらい前のものと思われます。
ソールもなかなかですが、
アッパーに水分が全くありません。
しっかりお手入れしていきます。
先ずはクリーニング。
たっぷりの泡で洗います。
こうすることで、クリーナーでは取りきれない毛穴の奥に詰まった汚れ、
染み込んでいた汗をリセット出来るので革のコンディションは格段に上がります。
この後、しっかりと乾かしてから、
デリケートクリームで水分を与えます。ゆびが気持ち悪い!!
最後にオイルを入れれば完成。
その仕上がりがコチラ
<修理後>
ソールとシューレースも取り換えれば元の状態が想像できません。
写真を並べると一目瞭然。
お手入れの仕方でここまで表情が変わります。
あきらめる前に是非ご相談下さい。
皆さまのご来店、お待ちしております。
☆今回のお修理
・オールソール ビブラム#4014 ¥9450
・ミッドソール交換 ¥2625
・クリーニング ¥2625~
・靴ひも交換 今回のタイプは¥525
2012年11月01日
UGG
こんにちは。
今回は、アグのご紹介です。
<修理前>


いよいよムートンブーツの季節がやってきました。
今シーズンは、ジミーチュウとコラボしたり、スワロフスキーをあしらったりと
また新しい顔を見せています。
でもやっぱり・・・

これだけは、天敵のようです。
でも大丈夫!こっちにはバンテリンあるから!
<修理後>



ほとんどの原因は雨によるものですが、シミになった後、
時間がたてばたつほど抜けにくくなります。
とりかえしがつかなくなる前にまずはご相談下さい。
皆さまのご来店、お待ちしております。
※バンテリンは一切使用しておりません。念のため。
☆今回のお修理
・ムートンクリーニング ¥3675~
今回は、アグのご紹介です。
<修理前>


いよいよムートンブーツの季節がやってきました。
今シーズンは、ジミーチュウとコラボしたり、スワロフスキーをあしらったりと
また新しい顔を見せています。
でもやっぱり・・・

これだけは、天敵のようです。
でも大丈夫!こっちにはバンテリンあるから!
<修理後>



ほとんどの原因は雨によるものですが、シミになった後、
時間がたてばたつほど抜けにくくなります。
とりかえしがつかなくなる前にまずはご相談下さい。
皆さまのご来店、お待ちしております。
※バンテリンは一切使用しておりません。念のため。
☆今回のお修理
・ムートンクリーニング ¥3675~