「靴を修理して履く文化を創る」という理念の元に、お客様に感動して頂ける靴修理店を目指しております。お手入れや「はきにくい」靴のご相談だけでも、メンズ・レディースともに大歓迎です!

2017年11月28日

SARTORE

こんにちは。



今回は、SARTORE(サルトル)のご紹介です。







サルトルといえば、乗馬ブーツというイメージが強すぎますが


レースアップもあるようです。


デザイン的には、重厚感がありますが


シューレースだけで、ずいぶんと女性らしい雰囲気になります。


少しの事ですが、印象が変わりますよね。



ドシっとしたソールなので、安心してお履きいただけるよう、









ハーフラバーで全体を覆いつつ、







つま先は、硬質のラバーチップでさらに頑丈に。







こうすることで、ハーフラバーを引掛けてつま先が剥がれる事もなくなります。



こちらのメニューは紳士ものでも有効な組み合わせです。


最短、30分でお渡しできます。


皆様のご来店お待ちしております。



☆今回のお修理
・つま先 ラバー ¥2,200+税
・ハーフラバー クロコダイル ¥2,700+税



小林

=====================================

RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。

「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。




修理内容を決める


修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。

オーダーシートのダウンロードはコチラ



靴を送る



①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。





修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。

<送料>
  広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市  356円
  広島県(356円エリア以外の地域)  540円
  山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県  594円
  九州地方 四国地方 近畿地方   680円
  関東地方 799円
  中部地方 799円
  東北地方  864円
  北海道  1080円
  沖縄  1296円



例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥4,104+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4,955(税込)となります。



  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。

  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 23:22Comments(0)SARTORE

2017年01月09日

SARTORE

こんにちは。



今回は、SARTORE(サルトル)のご紹介です。













かっけ~!!とか思うのは、修理屋だから?


そんなことはないと信じておりますww


カカトはラスターヒールがついています。


石を噛んでしまい、すべりやすくなっているそう。


Vibramは得意分野ですよ!








これですっきりしました。


ヒールもニコニコが止まりません。



カカトのお修理は、最短20分でお渡しできます。


皆様のご来店お待ちしております。




☆今回のお修理
・カカト Vibram#2055 ¥3,200+税



小林


====================================


RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。



「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」


「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」


「雨に降られて塩が吹いちゃった。」


こんなこと経験ございませんか?



こんな時には、クリーニングが効果的です。


じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??




例えば・・・














これが



こうなったり















こういうばあいは



こうだったり












こんな状態が



と、なります。



皆様のご来店、御待ちしております。





※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 23:43Comments(0)SARTORE

2016年11月17日

SARTORE

こんにちは。



今回は、SARTORE(サルトル)のご紹介です。











サルトルは、レディスシューズの中でもしっかりとした作りだと思いますが。。






シーズンの始まりによくお問い合わせいただくのが、こちらのようなソールが剥がれた状態。


セメンテッド製法(ソールパーツを接着剤で張り付ける製法)なので、接着剤が劣化するとこのように


パカッと口を開きます。


修理の方法は、2パターン。


①元と同じように、接着剤で張り付ける

②ソールと靴本体をミシンで縫い付ける。


①のいいところは、違和感などが全くない元の履き心地をキープできること。


②の返りが少し固くなりますが、接着税以上に強力に固定できること。






今回は、②を採用しました。
(修理途中の写真を撮り忘れたのでに付けていることがわからない・・・)


ソールの表面にもステッチが出てきますが、


その上から、ラバーで保護してし合えばソールが剥がれることはもう、ありません、





サイドから見ても、隙間なく固定できています。


これからのシーズン、履く回数も増えてきますので「頑丈にしてほしい」というご依頼は多く、


今回と同じ方法を選ばれる方が圧倒的に多いです。


ステッチをかける場合は、1週間お時間をいただきます。


今のうちにゼヒご相談ください。



☆今回のお修理
・ハーフラバー レディス ¥2,200+税~
・底縫い ¥1,500+税(ラバーと合わせてさせていただく場合は、¥1,000+税です。)




小林

=====================================

RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。

「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」
という方は、ぜひご利用ください。




修理内容を決める


修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。

オーダーシートのダウンロードはコチラ



靴を送る



①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。





修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。

<送料>
  広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市  324円
  広島県(324円エリア以外の地域)  540円
  山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県  577円
  九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方  630円
  中部地方 756円
  東北地方  864円
  北海道  1080円
  沖縄  1296円



例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。



  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。


  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 18:17Comments(0)SARTORE

2015年11月26日

SARTORE

こんにちは。



今回は、サルトルのご紹介です。












たまには、レディスでも、なんて。。



去年、大丈夫!と思ってそのまましまったブーツが


久々に見ると、大丈夫じゃねーじゃん!!


毎日、顔を合わせてると気づかないけど、


ご無沙汰していたアイツに会って、痩せただの太っただのっていう、あの感じ。


やっぱり、季節の始まりは気持ちよくスタートしたいものです。











一年分の乾燥と色あせを補い、


気になるかかとのすり減りも新調してこの通り。


一気に気温も下がり、これからどんどん活躍してくれることでしょう。



☆今回のお修理
・カカト 国産ラスター ¥3200
・シューケア ブーツ ¥1200




小林


====================================


RESHでは、靴を洗う「クリーニング」というメニューがございます。



「長年履いてくたびれてきたなぁ・・」


「久しぶりに履こうとしたらカビが生えてる!!」


「雨に降られて塩が吹いちゃった。」


こんなこと経験ございませんか?



こんな時には、クリーニングが効果的です。


じゃあ、クリーニングをするとどうなるか??




例えば・・・














これが



こうなったり















こういうばあいは



こうだったり












こんな状態が



と、なります。



季節の変わり目。


夏ものをしまわれる前に。


秋冬物を本格的に履く前に


一度、リフレッシュしてみませんか?



皆様のご来店お待ちしております。



※クリーニングは「シミを落とす」ことが目的のメニューではございません。
詳しくは、スタッフまでお尋ねください。


  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 18:18Comments(0)SARTORE

2015年09月28日

SARTORE

こんにちは。



今回は、サルトルのご紹介です。









履きこまれていますね。オーナー様の愛着がうかがえます。


サルトルは、レディスの中ではしっかりとした作りの部類だと思いますが、


底付けの製法は、セメンテッドだったりします。


そこが剥がれている場合、元と同じように接着剤でくっつけることもできますが、


そこは、修理ならでは。


ステッチをかけて、マッケイ製法にすることもできます。


あ、マッケイ製法というのは、簡単に言いますと


靴本体と、靴底をミシンで縫い付ける製法の事を言います。




こんな感じ


接着剤でくっつけるよりも頑丈な作りで、しなやかさも損なわないのがメリット。


メンズだと、イタリーメイドの靴に多い製法ですね。


ステッチをかけて、上からラバーで補強してしまえば、


もう底が剥がれることはありません。


ステッチをかけても、見た目は全く変わりません。


後は、カカトの交換と全体に補色をしながらお手入れすると










元よりもさらにしっかりとしたブーツに生まれ変わりました。


革にもツヤとハリが戻り、いい感じです☆


本格的なシーズンの前に、しっかりとメンテナンスをしませんか?


皆様のご来店、御待ちしております。



小林

=====================================






RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。


「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」

という方は、ぜひご利用ください。




修理内容を決める


修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。

オーダーシートのダウンロードはコチラ


靴を送る



①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。




修理が終わったら


修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。

<送料>
  広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市  324円
  広島県(324円エリア以外の地域)  540円
  山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県  577円
  九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方  630円
  中部地方 756円
  東北地方  864円
  北海道  1080円
  沖縄  1296円



例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。



  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 23:20Comments(0)SARTORE

2015年03月25日

SARTOLE

こんにちは。



今回は、サルトルのご紹介です。










サルトルは傷の入りやすいイメージがありますが、


実は非常に強い革です。


白く入ったかすり傷程度であれば通常のお手入れでキレイになります。







この通り。


そろそろ衣替えをお考えの方も多いかと思います。


しまわれる前に、メンテナンスをしておきましょう。



☆今回のお修理
・お手入れ ¥1000~




小林








大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、



株式会社RESH.の大阪2号店となる



「RESH.なんばパークス店」



がオープン致しました!





ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/






私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、



ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。






イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、



ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、



トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。













また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども



イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、



お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。







ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、



よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。

  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 23:00Comments(0)SARTORE

2014年10月12日

SARTORE

こんにちは。




今回は、サルトルのご紹介です。













久々のブーツ、出して来たらこんな状態。


衣替えって、得てしてテンション上がるもんですけど


こうなってたらへこみますよね。


ツヤまでなくなってるじゃないかっ


憎きカビめ。。












お任せ下さい。




落胆が希望に代わることを願って。




☆今回のお修理
・クリーニング ¥2400~








小林





=====================================






RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。


「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」

という方は、ぜひご利用ください。




修理内容を決める


修理する箇所を専用のオーダーシートをダウンロードしてください。
修理希望箇所など必要事項を記入していただきます。
その際、部材の指定や仕上がりのイメージなどがあれば合わせてご記入ください。
(事前に電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください)
なお、プリンターなどの環境をお持ちでない場合は手書きのメモでも結構です。

オーダーシートのダウンロードはコチラ


靴を送る



①のメモを同封のうえ、元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒730-8545
広島市中区胡町5-1 広島三越5階
RESH広島三越店
TEL 082-249-1398




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。




修理が終わったら


修理が終わり次第、代引き配送(現金のみ)にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料249円
をお支払いいただく形となります。

<送料>
  広島市全域 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸郡 岩国市  324円
  広島県(324円エリア以外の地域)  540円
  山口県(岩国市を除く) 島根県 鳥取県 岡山県  577円
  九州地方 四国地方 近畿地方 関東地方  630円
  中部地方 756円
  東北地方  864円
  北海道  1080円
  沖縄  1296円



例えば、山口県にお住いでヴィンテージスチールの修理を依頼すると、
ヴィンテージスチール代金¥3780+送料¥594+代引き手数料¥257
合計金額¥4631(税込)となります。



  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 17:00Comments(0)SARTORE

2014年09月18日

SARTORE

こんにちは。




今回は、サルトルのご紹介です。















もはや、もうはや秋です。



デザイン性をキープしながら機能性を向上。


雰囲気を損なわずに加工させていただきます。


最短で20分、靴を買ったその日にお持ち帰りいただけます。




☆今回のお修理
・ハーフラバー ¥1800~






小林



===========================================






只今、リッシュではクリーニングキャンペーンを行っております。




クリーニングメニューすべて20%OFF


さらに!!


3足まとめてお持ちいただくと1足無料(この場合は通常料金で計算させていただきます。)



例えばメンズの短靴¥2700(税込)¥2160(税込)に!!


3足の場合は、¥8100(税込)¥5400(税込)となります。



たくさんお持ちいただくほどにお得になります。




どんな状態でも元通り!!というのは難しいですができる限りさせていただきます。


期間は9月末まで!!



皆様のご来店、御待ちしております。  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 12:00Comments(0)SARTORE

2013年12月11日

SARTORE

こんにちは。

今回はサルトルのご紹介です。

今日はウエスタンブーツです。







ビブラムクロコダイルのハーフラバーで補強させていただきました。


冬場、ブーツの中ってどうしても蒸れてしまいますよね。

匂いが気になる・・・というお悩みをお持ちの方も多く見られます。

今回ご紹介する商品はコチラ!



WOLYバイオフレッシュデオ  ¥2100(税込)
(全4種類 ラベンダー・アップル・グレープフルーツ・レモングラス)

天然成分のエッセンスをベースにした靴・ブーツ用の除菌・消臭ミストです。
抗菌・防カビ・防臭などの様々な効果を靴の中に与えてくれます。

個人的に好きな香りは「レモングラス」です!


☆今回のお修理
ハーフラバー ビブラムクロコダイル(レディース) ¥2100~ 




RESH広島三越店では、配送での修理の受付・お渡しを承っております。

依頼方法など詳しい内容はこちらを御確認ください。

  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 10:00Comments(0)SARTORE

2013年12月10日

SARTORE

こんにちは。

今回はサルトルのロングブーツのご紹介です。







ビブラムクロコダイルのハーフラバーでソールを補強させていただきました。

サルトルのアッパーは

最高級のなめし革を使用し、

「パティーヌ」と呼ばれる染色技法で、さまざまな色を塗り重ねて仕上げられています。

深い奥行きと 透明感のあるツヤが魅力的です。

思わずうっとりしてしまいますね・・・・

そんなサルトルのお手入れにぴったりなクリームがこちらです♪



M.モゥブレィ クリームナチュラーレ ¥2100(税込)

天然の成分を使用してつくられたナチュラルテイストのレザークリームです。
べたつかず、自然な光沢で仕上がります。

店頭での販売も行っておりますで、使用方法など詳しくはスタッフまでお尋ねください。


☆今回のお修理
ハーフラバー ビブラムクロコダイル(レディース) ¥2100~

最短20分でお渡し可能です。 




RESH広島三越店では、配送での修理の受付・お渡しを承っております。

依頼方法など詳しい内容はこちらを御確認ください。

「ブーツ修理したいけど、持っていくの重いし・・・」という方はぜひご利用ください。



  
  • LINEで送る


Posted by RESH 三越広島店 at 17:51Comments(0)SARTORE